IPOのトップページに戻る IPOとは? Photo Gallary お問合せ リンク集  
国際哲学オリンピアード 日本語:PDE Inter-University オンラインドキュメント
英語:PDE on-line philosophical archives library
  敬和学園大学公式ホームページへ
PDE INter-Universityニューズレター:第30号
  目次
PDFファイル
[ 101 kb ]
原文通り印刷したい方はPDFファイルをお勧めします。PDFファイルを閲覧するためにはAcrobat Readerが必要になります。

get acrobat reader
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html
Acrobat Readerはアドビシステムズ社より、無償で配布されています。
 
 


国際哲学オリンピック予選(2011)の中間発表

 今回は全国から34編の応募があり、当委員会は慎重に審査にあたりました。その結果、優秀なエッセイを書かれた次の14名を国際哲学オリンピック(IPO)の予選第一次通過者として発表します(abc順)。                (2011年2月14日)

阿部一毅  濱崎甲資  原野伸太郎  本江志帆  笠井淳吾  川堺拓也
小寺はるか  小関健太郎  三浦 啓  中村さゆり  名和宏晃  櫻井芳野
笹埜健斗  山本誠一朗


IPO日本組織委員会
          北垣宗治(委員長、敬和学園大学元学長、同志社大学名誉教授)
                  延原時行(副委員長、敬和学園大学名誉教授)
                          林 貴啓(立命館大学講師)

予選第一次通過者の皆さんへ

  皆さんには予選第二次のエッセイを書いて頂き、その結果、金銀銅賞の受賞者を決定し、金賞のお二人には本年5月のIPOオーストリア大会(ウィーン)に出場して頂きます。IPOの大会では英語でエッセイを書くことになりますので、課題を次の①~④の中から選んで、英語のエッセイを書いて提出して下さい。

  1. ①Should we start from the premise that one is totally forbidden to do injustice, or should we consider that under some circumstances that is permitted? (Plato)
  2. ②Those who cannot remember the past are condemned to repeat it. (Santayana)
  3. ③The will to truth requires critique – let us define our task in this way – the value of truth must for once, by way of experiment, be called into question . . . . (Nietzsche)
  4. ④To know a thing we must love it, and to love a thing we must know it. (Nishida)

 エッセイの提出に際して、次のことを守って下さい。

  1. エッセイはA4の用紙4~5枚の長さとし、一頁に38行を標準とする。
  2. エッセイは E-mail の添付資料として、ktgk@hb.tp1.jpおよび ayashi@za2.so-net.ne.jp あてに送る。またそれをプリントして下記宛郵送する。 603-8108 京都市北区紫竹上ノ岸町 9-101 IPO日本組織委員会  北垣宗治
  3. E-mail添付資料送付の締切は2011年2月24日午後9時とする。プリントしたエッセイの郵送は3月1日までに到着するものとする。外国からの応募者は少し遅れてもよい。
  4. 質問がある場合は、ktgk@hb.tp1.jp 宛に E-mail で問い合わせること。
 


前のページに戻る
このページの先頭へ


2003 国際哲学オリンピアード-第十回大会事務局 敬和学園大学-. All rights reserved.