更新履歴
敬和学園大学 「敬和カレッジ・ブックレット」 No.11(2005年4月)
2005年4月1日
敬和学園大学 「敬和カレッジ・ブックレット」 No.11
「新しい徳育を求めて」
「日本のフランクリン」 渡邊 利雄 (東京大学 名誉教授)
「英国留学で得たもの -安井てつと大江スミの場合を比較して」 柴沼 晶子 (敬和学園大学…の続きを読む
【チャレンジ学生11】自分にもできること
2005年4月1日
自分にもできること
私は「共生ボランティアネット」というサークルに入っています。きっかけは、大学で掲示していた「ボランティアリレー365」の張り紙を見たことでした。そこに書かれていたボランティアとは、高齢者福祉施設でお年寄りと…の続きを読む
広報誌「敬和カレッジレポート」第42号を発行しました
2005年4月1日
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第42号
CLOSE UP「いま、リベラル・アーツ教育とは」学長 新井 明
柴沼先生のお別れのメッセージ
第11回卒業式のご報告/卒業生からのメッセージ
卒業論文発表会/学内合同企業説明会…の続きを読む
2005年4月1日号
2005年4月1日
3月18日に第11回卒業式を行なった。141人が元気で学窓をあとにした。この若者たちが母校に「贈呈」してくれたのは、驚いたことに、ユリノキであった。
わたしが着任してから、新入生たちにはユリノキの植樹をしてもらっている。それ以前の学年には…の続きを読む