更新履歴
2008年2月29日号
2008年2月29日
2月10日の日曜日には日本海カップ綱引選手権大会なるものがあった。酒田、尾花沢、鶴岡など、隣県からのチームを含めて21チームが出場した。敬和学園大学からも男女混合の部に「敬和ヒッパローズ」と「パワーズ敬和」の2チームが出て、整列した。その開…の続きを読む
敬和学園大学 「研究紀要」 第17号(2008年2月)
2008年2月28日
敬和学園大学 「研究紀要」 第17号
「Reason and Intuition in Christian and Buddhist Philosophy: Anselm's Proslogion II and IV Reinte…の続きを読む
『『敬和』 「太夫浜卓話(1/3)」 太田俊雄』 太田俊雄 著・高澤昭一 編集
2008年2月4日
『『敬和』 「太夫浜卓話(1/3)」 太田俊雄』 太田俊雄 著・高澤昭一 編集
太田俊雄 著・高澤昭一 編集
『2007 日本キリスト教史「敬和学園史レポート集成」Vol.8(2008.2)
『敬和』 「太夫浜卓話(1/3)」 太田俊…の続きを読む
2008年2月1日号
2008年2月1日
1月11日、二教授の最終講義がチャペル・アッセンブリ・アワーのなかで行われた。延原時行氏「もう一度、網をおろしなさい」。北嶋藤郷氏「私的方法論としての“断章取義”~団栗を踏む旅人~」。ご両所とも本学創設当初からの、学園の指導者たち。延原先生…の続きを読む