ダビデの物語・ダビデ王位継承史その67
2013年7月26日
「兵士たちはイスラエル軍と戦うために野に出て行った。戦いはエフライムの森で起こり、イスラエル軍はそこでダビデの家臣に敗れた。大敗北で、その日、二万人を失った。戦いはその地の全面に広がり、その日密林の餌食になった者は剣が餌食にした者よりも多か…の続きを読む
ダビデの物語・ダビデ王位継承史その66
2013年7月19日
「ダビデ王は兵士に言った。『わたしもお前たちと共に出陣する。』兵士は言った。『出陣なさってはいけません。我々が逃げ出したとしても彼らは気にも留めないでしょうし、我々の半数が戦死しても気にも留めないでしょう。しかしあなたは我々の一万人にも等し…の続きを読む
ダビデの物語・ダビデ王位継承史その65
2013年7月12日
「ダビデがマハナイムに着くと、ラバ出身のアンモン人ナハシュの子ショビ、ロ・デバル出身のアミエルの子マキル、ロゲリム出身のギレアド人バルジライとが、寝具、たらい、陶器、小麦、大麦、麦粉、炒り麦、豆、レンズ豆、……蜂蜜、凝乳、羊、チーズを食糧と…の続きを読む
ダビデの物語・ダビデ王位継承史その64
2013年7月5日
「ダビデがマハナイムに着いたころ、アブサロムと彼に従うイスラエルの兵は皆、共にヨルダンを渡った。アブサロムはヨアブの代わりにアマサを軍の司令官に任命した。アマサはイトラというイスラエル人の子で、イトラの妻はナハシュの娘アビガル、ヨアブの母ツ…の続きを読む