太田俊雄のユニークな教育思想(2)
2017年8月25日
朝夕は多少涼しくなり、トンボが飛び交うころとなりました。前回は太田俊雄のユニークな教育実践の背景にある思想として、アメリカのノースセントラル大学と福音神学校で学び、日本聖書神学校で教えた「キリスト教養育論」「無意図的教育論」を中心に紹介しま…の続きを読む
太田俊雄のユニークな教育思想(1)
2017年8月18日
鈴虫の鳴き声が夜空に冴えわたるころとなりました。今年は法人・高校創立50周年の年です。9月30日には、新潟市で記念式典が行われます。そこで、学校法人敬和学園の教育の土台を据えた太田俊雄初代校長の生い立ちとその教育思想の形成を私なりに跡づけて…の続きを読む
新発田市・聖籠町議員協議会の研修会が開催されました
2017年8月4日
先週25日火曜の朝から梅雨明けを告げるかのようにセミが鳴き始めました。27日木曜には、新発田市・聖籠町の40人近い議員と議長の方々が来学され、新発田市・聖籠町議員協議会の研修会が開催されました。「敬和学園大学の設立経緯と教育について」の拙い…の続きを読む