ペンテコステを迎えました
2018年5月25日
水田はまるで海辺のように水をたたえています。その沼地に根を下ろした若い苗が天に向かって真っすぐに伸びています。夜になると水田でアマガエルが一斉に鳴き出すころとなりました。
今週の日曜20日は、キリスト教の暦では復活祭(イースター)から…の続きを読む
沖縄、長崎、広島を心に刻んで
2018年5月18日
晴れると初夏のような暑さになり、曇や雨になると3月ころの寒さに戻る日が、数日おきに交替しています。キャンパスではドウダンツツジの白い小さな花の後に、コデマリの白い小さな花が丸みを帯びて花束のように咲いています。赤紫のツツジの花が満開です。
…の続きを読む
若葉が萌え出る五月となりました
2018年5月4日
大学の周りの田んぼも代かきが終わり、田に水が入り、田植えが始まりました。事務棟の前では藤の花が咲き、ニュートンのりんごの木も花が開きました。街中ではツバメが低く飛び交い始めました。「若葉して 御目の雫 拭はばや」(芭蕉)という若葉が萌え出る…の続きを読む