主濱 祐二

主濱 祐二(しゅはま ゆうじ)

主濱 祐二(しゅはま ゆうじ)

職名(所属)・連絡先

准教授 (人文学部 英語文化コミュニケーション学科)
y-shuhama@keiwa-c.ac.jp

担当分野と主な担当科目

<担当分野> 英語学(出前講義・探究学習はこちら)
<担当科目> 英語学、英文法、通訳実践、グローバルコミュニケーション実践、言語学、コミュニケーション演習

こんな授業をしています

「文法はきらい」「必修だから仕方ない」と思っている学生でも、楽しみながら英語を練習できるような、コミュニケーションの多い授業を目指しています。
ゼミでは、これからの人生やキャリアに活かせる英語力が鍛えられるよう、言語学やコミュニケーション論の応用の仕方を学びます。地域のイベントにも積極的に参加し、実践的に課題解決に取り組んでいます。

>主濱祐二准教授に関連するブログ記事はこちら

略歴

2004年 東北大学文学部人文社会学科 卒業(学士(文学))
2005-2006年 テキサス大学オースティン校教養学部言語学科
2007年 岩手大学大学院教育学研究科修士課程 修了(修士(教育学))
2014年 名古屋学院大学大学院外国語学研究科英語学専攻博士後期課程 単位取得満期退学
2018年より 敬和学園大学

研究分野・主な研究業績

研究分野
英語学

主な著書・研究業績
・Do so replacement and the argument/adjunct distinction in Merge-based syntax, Linguistics Beyond And Within 8、2022年。
・「リベラルアーツにおける文法と論理:古代ギリシャから現代のAI社会まで」 『敬和学園大学人文社会科学研究所年報』No.20、2022年。
・Clause-sensitivity of Inflectional Morphology in L2 English, Asian Journal of University Education 17(3)、2021年。
・On the Second Language Acquisition of Morphosyntax of English Complementizers and Embedded Finiteness, 『敬和学園大学研究紀要』第30号、2021年。
・The Stagelike Development of Temporal Adverbial Clauses in L2 English: An Organic Grammar Perspective, 『敬和学園大学研究紀要』第29号、2020年。
・「「時のwhen節」の統語構造:自由関係節との比較から」 『言語 の普遍性と個別性』第10号、2019年。
・「語用論から見た災害コミュニケーション―自然災害をめぐる英語ツイートの発話分析―」 『欧米言語文化論集Ⅲ』、2018年。
・「英語教育と英文法・英語学の接点:接続詞指導への示唆」 『岩手大学英語教育論集』第18号、2016年。

主な所属学会
日本英語学会、日本言語学会

地域での活動

2022年9月 敬和学園大学中学・高校生向け講座 「英検2級・準2級対策 英語集中講座」
2021年5月 敬和学園大学中学・高校生向け講座 「英検2級・準2級対策 英語集中講座」
2020年11月 新発田市オープンカレッジ「「働きたくないイタチ」と考えることばと人工知能」