敬和学園大学 授業アンケート集計 2024年度前期 TOP
アンケート結果を表示したい科目名をクリックしてください。
科目名 | 分類 | 担当教員名 | 曜日・時限 | |
---|---|---|---|---|
A-Z | KEEP A1(英語読む・書く)Advanced | 語学 | 主濱 祐二 | 火・木3 |
KEEP A1(英語読む・書く)Foundations | 語学 | 荒木 陽子 | 火・木3 | |
KEEP A1(英語読む・書く)General | 語学 | 堀切 修宏 | 火・木3 | |
KEEP A1(英語読む・書く)General | 語学 | 堀切 修宏 | 火・木4 | |
KEEP A1(英語読む・書く)Intermediate | 語学 | 長 和重 | 火・木3 | |
KEEP A1(英語読む・書く)Intermediate | 語学 | 長 和重 | 火・木4 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)Advanced | 語学 | Hamish M.A.Barnetson | 月・水3 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)Foundations | 語学 | 大岩 彩子 | 月・水3 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)General | 語学 | Southwick Brian | 水・金4 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)General | 語学 | Hamish M.A.Barnetson | 水・金4 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)Intermediate | 語学 | Gillett. Alistair | 月3 | |
KEEP B1(英語聴く・話す)Intermediate | 語学 | Southwick Brian | 水1 | |
SPI対策1 | 講義 | 鈴木 智士 | 月5 | |
Web技術 | 講義 | 清水 大輔 | 月3 | |
あ | アクティブ・ラーニング演習1 | 演習 | 一戸 信哉 | 集中 |
アクティブ・ラーニング演習1 | 演習 | 長坂 康代 | 集中 | |
アジア近現代史1 | 講義 | 土居 智典 | 木1 | |
アジア史概説 | 講義 | 土居 智典 | 火3 | |
アジア文化論1 | 講義 | 土居 智典 | 月2 | |
アナウンス・ナレーション実習 | 講義 | 松井 弘恵 | 木2 | |
アメリカ現代社会1 | 語学 | Bill E. Moulinos | 水3 | |
医学概論 | 講義 | 貝塚 聖子 | 土1・2 | |
イスラーム文化圏研究1 | 講義 | 渡邊 駿 | 集中 | |
イタリア語入門1 | 講義 | Mattia Larese | 火2 | |
異文化コミュニケーション論1 | 講義 | 荒木 陽子 | 木2 | |
英語科教科教育法1 | 講義 | 今井 理恵 | 月4 | |
英語科授業研究 | 講義 | 根本 栄一 | 金4・5 | |
英語学1 | 講義 | 主濱 祐二 | 木1 | |
英語教育学概論 | 講義 | 今井 理恵 | 月3 | |
英語コミュニケーション・スキルズA1(Advanced) | 語学 | Hamish M.A.Barnetson | 火・金4 | |
英語コミュニケーション・スキルズB1(Advanced) | 語学 | 大岩 彩子 | 月・水1 | |
英語コミュニケーション・スキルズA1(Intermediate) | 語学 | 弥田 久美子 | 火・金4 | |
英語コミュニケーション・スキルズB1(Intermediate) | 語学 | Bill E. Moulinos | 水・木2 | |
英語の発音1 | 講義 | 弥田 久美子 | 火3 | |
英語文化圏研究1 | 講義 | 山﨑 由紀 | 火2 | |
英語文学1 | 講義 | 金山 愛子 | 火2 | |
映像制作1 | 講義 | 妹尾 克利 | 集中 | |
英文法1 | 講義 | 主濱 祐二 | 火2 | |
英文法1 | 講義 | 伊藤 知明 | 火2 | |
音楽・音楽史1 | 講義 | 田中 幸治 | 水1 | |
か | 科学史1 | 講義 | 西村 秀雄 | 集中 |
カリキュラム論 | 講義 | 江口 和美 | 木3 | |
環境経済学1 | 講義 | 房 文慧 | 木2 | |
観光と留学の英語1 | 語学 | Hamish M.A.Barnetson | 火3 | |
基礎演習 | 演習 | 荒木 陽子 | 水3 | |
基礎演習 | 演習 | 伊藤 学 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 加藤 裕康 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 土居 智典 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 江口 和美 | 水3 | |
基礎演習 | 演習 | 房 文慧 | 水3 | |
基礎演習 | 演習 | 藤本 晃嗣 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 石坂 誠 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 益谷 真 | 水3 | |
基礎演習 | 演習 | 長坂 康代 | 水2 | |
基礎演習 | 演習 | 富川 尚 | 水2 | |
基礎数学1 | 講義 | 鈴木 智士 | 月4 | |
教育活動アクティブワーク | 講義 | 益谷 真 | 水1 | |
教育制度論 | 講義 | 江口 和美 | 金1 | |
教育相談 | 講義 | 益谷 真 | 月2 | |
教養スペシャル・トピックスE | 講義 | 三浦 三厳 | 火1 | |
共生とケア演習1 | 演習 | 趙 晤衍 | 月4 | |
共生とケア演習1 | 演習 | 田中 利光 | 金3 | |
共生とケア演習1 | 演習 | 山﨑 ハコネ | 木5 | |
共生とケア演習3 | 演習 | 石坂 誠 | 金4 | |
共生とケア演習3 | 演習 | 趙 晤衍 | 木1 | |
共生とケア演習3 | 演習 | 田中 利光 | 火3 | |
共生とケア演習3 | 演習 | 山﨑 ハコネ | 火5 | |
共生とケア演習5 | 演習 | 趙 晤衍 | 水3 | |
共生の哲学1 | 講義 | 田中 利光 | 金1 | |
教養スペシャル・トピックスB | 講義 | チェーン・レクチャー | 木7 | |
キリスト教音楽1 | 実習 | 山際 規子 | 金3 | |
キリスト教学1 | 講義 | 下田尾 治郎 | 木1 | |
キリスト教学1 | 講義 | 下田尾 治郎 | 金1 | |
キリスト教史1 | 講義 | 丸畠 宏太 | 水3 | |
キリスト教社会福祉思想史1 | 講義 | 田中 利光 | 金4 | |
金融論1 | 講義 | 尾島 進 | 水4 | |
経営学1 | 講義 | 岸 保行 | 火1 | |
経済学1 | 講義 | 房 文慧 | 火2 | |
経済史1 | 講義 | 房 文慧 | 月4 | |
刑事司法と福祉 | 講義 | 大澤 理尋 | 金5 | |
検定試験準備コース(TOEIC)Ⅰ1 | 語学 | 弥田 久美子 | 金4 | |
検定試験準備コース(TOEIC)Ⅱ1 | 語学 | 長 和重 | 火1 | |
検定試験準備コース(英語検定2級) | 語学 | 根本 栄一 | 金3 | |
言語学2 | 講義 | 主濱 祐二 | 水2 | |
現代企業論 | 講義 | 穆 尭芊 | 火2 | |
現代社会演習1 | 演習 | 藤本 晃嗣 | 月5 | |
現代社会演習1 | 演習 | 房 文慧 | 火5 | |
現代社会演習1 | 演習 | 富川 尚 | 木5 | |
現代社会演習3 | 演習 | 藤本 晃嗣 | 火4 | |
現代社会演習3 | 演習 | 房 文慧 | 木4 | |
現代社会演習3 | 演習 | 富川 尚 | 月4 | |
現代社会演習5 | 演習 | 藤本 晃嗣 | 水3 | |
現代社会演習5 | 演習 | 房 文慧 | 月2 | |
現代社会演習5 | 演習 | 富川 尚 | 火4 | |
考古学1 | 講義 | 木島 勉 | 木2 | |
公的扶助論 | 講義 | 石坂 誠 | 水3 | |
高齢者福祉論1 | 講義 | 山﨑 ハコネ | 木2 | |
国際関係史1 | 講義 | 富川 尚 | 火2 | |
国際経済論1 | 講義 | 道上 真有 | 火2 | |
国際人権論1 | 講義 | 藤本 晃嗣 | 火3 | |
国際政治論1 | 講義 | 富川 尚 | 木4 | |
国際法1 | 講義 | 藤本 晃嗣 | 月3 | |
国家試験対策講座2 | 講義 | 本間 良 | 水1 | |
国家試験対策講座3 | 講義 | チェーン・レクチャー | 集中 | |
コミュニケーション演習1 | 演習 | 大岩 彩子 | 月4 | |
コミュニケーション演習1 | 演習 | 益谷 真 | 月4 | |
コミュニケーション演習1 | 演習 | 山﨑 由紀 | 月5 | |
コミュニケーション演習3 | 演習 | 大岩 彩子 | 金3 | |
コミュニケーション演習3 | 演習 | 荒木 陽子 | 月3 | |
コミュニケーション演習3 | 演習 | 江口 和美 | 火3 | |
コミュニケーション演習3 | 演習 | 主濱 祐二 | 金1 | |
コミュニケーションの心理学1 | 講義 | 益谷 真 | 火2 | |
コリア語初級1 | 講義 | 黄 仁祚 | 木1 | |
コリア語入門1 | 講義 | 黄 仁祚 | 木2 | |
コンピュータリテラシー | 講義 | 清水 大輔 | 月1 | |
コンピュータリテラシー | 講義 | 清水 大輔 | 月2 | |
コンピュータリテラシー | 講義 | 伊藤 学 | 火3 | |
さ | 視覚芸術論1 | 講義 | 吉原 悠博 | 月1 |
死生学1 | 講義 | 山﨑 ハコネ | 火4 | |
社会学1 | 講義 | 渡邊 登 | 集中 | |
社会起業論1 | 講義 | 趙 晤衍 | 火3 | |
社会調査の基礎 | 講義 | 田中 利光 | 集中 | |
社会福祉原論1 | 講義 | 趙 晤衍 | 火1 | |
社会福祉1 | 講義 | 趙 晤衍 | 火1 | |
社会保障論1 | 講義 | 石坂 誠 | 金3 | |
障害者福祉論1 | 講義 | 田中 利光 | 木4 | |
心理学1 | 講義 | 益谷 真 | 金4 | |
心理学と心理的支援 | 講義 | 中川 祐子 | 水4 | |
時事問題研究1 | 講義 | 一戸 信哉 | 水2 | |
児童英語教育概論1 | 語学 | 大岩 彩子 | 金5 | |
児童英語教育実践1 | 講義 | 坂井 邦晃 | 水3 | |
児童館・放課後児童クラブの活動内容と指導法Ⅰ | 講義 | 伊藤 由紀子 | 集中 | |
児童館・放課後児童クラブの機能と運営 | 講義 | 趙 晤衍 | 火2 | |
児童文学1 | 講義 | 金山 愛子 | 金4 | |
情報法 | 講義 | 一戸 信哉 | 火2 | |
情報メディアPBL1 | 演習 | 一戸 信哉 | 集中 | |
情報メディア演習1 | 演習 | 一戸 信哉 | 火5 | |
情報メディア演習1 | 演習 | 伊藤 学 | 火4 | |
情報メディア演習1 | 演習 | 加藤 裕康 | 木5 | |
情報メディア演習3 | 演習 | 一戸 信哉 | 水3 | |
情報メディア演習5 | 演習 | 一戸 信哉 | 木2 | |
情報メディア論 | 講義 | 一戸 信哉 | 月2 | |
人文地理学 | 講義 | 櫛谷 圭司 | 水2 | |
スポーツ実習1 | 実習 | 松浦 進二 | 月3 | |
スポーツ実習1 | 実習 | 松浦 進二 | 月4 | |
スポーツ実習1 | 実習 | 松浦 進二 | 火3 | |
スポーツ実習1 | 実習 | 松浦 進二 | 火4 | |
スポーツ実習3 | 実習 | 牛山 幸彦 | 金3 | |
スポーツ実習3 | 実習 | 牛山 幸彦 | 金4 | |
政治学1 | 講義 | 富川 尚 | 月5 | |
西洋史概説 | 講義 | 丸畠 宏太 | 金4 | |
総合的な学習の指導法 | 講義 | 金 洋輔 | 土1・2 | |
ソーシャルワーク演習1 | 演習 | 池田 しのぶ | 火5 | |
ソーシャルワーク演習3 | 演習 | 池田 しのぶ | 火4 | |
ソーシャルワーク演習5 | 講義 | 池田 しのぶ | 木4 | |
ソーシャルワーク実習指導2 | 講義 | 池田 しのぶ | 水2 | |
ソーシャルワーク実習指導4 | 講義 | 池田 しのぶ | 金4 | |
ソーシャルワークの基盤と専門職2 | 講義 | 田中 利光 | 水2 | |
ソーシャルワークの理論と方法4 | 講義 | 池田 しのぶ | 木3 | |
ソーシャルワークの理論と方法2 | 講義 | 山﨑 ハコネ | 木3 | |
た | 地域学1 | 講義 | 長坂 康代 | 金3・4 |
地域福祉論1 | 講義 | 趙 晤衍 | 月3 | |
地域文化論1 | 講義 | 長坂 康代 | 火3 | |
中国語Ⅰ-読む・書く1 | 語学 | 徐 偉 | 火1 | |
中国語Ⅰ-聴く・話す1 | 語学 | 姜 杰裕 | 水4 | |
中国語Ⅱ-聴く・話す1 | 語学 | 姜 杰裕 | 水3 | |
中国語Ⅰ-文法1 | 語学 | 丸山 恵子 | 木2 | |
中国語Ⅰ-文法1 | 語学 | 土居 智典 | 月4 | |
中国語Ⅱ-文法1 | 語学 | 徐 偉 | 火2 | |
通訳(入門)1 | 語学 | 樫本 直子 | 金5 | |
通訳実践 | 講義 | 主濱 祐二 | 金3 | |
哲学1 | 講義 | 井西 弘樹 | 木5 | |
デジタルコンテンツ概論 | 講義 | 加藤 裕康 | 火3 | |
特別支援教育概論 | 講義 | 齊藤 勇紀 | 集中 | |
ドイツ語Ⅰ-文法1 | 語学 | 井西 弘樹 | 木2 | |
ドイツ語Ⅰ-文法1 | 語学 | 小林 りり子 | 金4 | |
ドイツ語Ⅰ-読む・書く1 | 語学 | 岡本 亮子 | 火1 | |
ドイツ語Ⅰ-聴く・話す1 | 語学 | Roland Ebert | 月3 | |
ドイツ語Ⅰ-聴く・話す1 | 語学 | Roland Ebert | 月4 | |
ドイツ語Ⅱ-文法1 | 語学 | 小林 りり子 | 金3 | |
ドイツ語Ⅱ-読む・書く1 | 語学 | 岡本 亮子 | 火3 | |
ドイツ語Ⅱ-聴く・話す1 | 語学 | Roland Ebert | 月2 | |
ドイツ語Ⅲ-読む・書く1 | 語学 | 岡本 亮子 | 火2 | |
ドイツ語文化圏研究1 | 講義 | 丸畠 宏太 | 木3 | |
道徳教育指導論 | 講義 | 中野 啓明 | 水1 | |
な | 日本近現代史1 | 講義 | 金 耿昊 | 木3 |
日本国憲法1 | 講義 | 藤本 晃嗣 | 金5 | |
日本語Ⅲ-読む・書く | 語学 | 木林 理恵 | 水3 | |
日本語学1 | 講義 | 三ッ井 正孝 | 月2 | |
日本語教育学概論1 | 講義 | 木林 理恵 | 木2 | |
日本語入門A | 語学 | 木林 理恵 | 月4 | |
日本語入門B | 語学 | 姜 杰裕 | 水・木5 | |
日本語入門E | 語学 | 辻元 滋子 | 火・木2 | |
日本語入門G | 語学 | 渡邉 有紀恵 | 月・木3 | |
日本語入門I | 語学 | 久住 智子 | 火・金3 | |
日本語入門K | 語学 | 丸山 恵子 | 金4 | |
日本語表現Ⅰ | 語学 | 辻元 滋子 | 木3 | |
日本史概説 | 講義 | 金 耿昊 | 火5 | |
日本思想史1 | 講義 | 金 耿昊 | 金3 | |
日本事情1 | 語学 | 木林 理恵 | 木4 | |
日本文化論2 | 講義 | 木林 理恵 | 集中 | |
人間形成学1 | 講義 | 江口 和美 | 火5 | |
は | ビジネス英語1 | 語学 | Southwick Brian | 木4 |
ビジネスマナー講座(秘書検定対策)1 | 講義 | 田巻 華月 | 火2 | |
フィールド・トレーニング事前事後指導1 | 講義 | 石坂 誠 | 火4 | |
フランス語Ⅱ-読む・書く1 | 語学 | 駒形 千夏 | 月3 | |
フランス語文化圏研究1 | 講義 | 赤﨑 眞耶 | 木5 | |
文化交流論1 | 講義 | Gregory A. Goodmacher | 水4 | |
文化人類学1 | 講義 | 長坂 康代 | 木2 | |
文化論演習1 | 演習 | 長坂 康代 | 火4 | |
文化論演習1 | 演習 | 井西 弘樹 | 金5 | |
文化論演習1 | 演習 | 下田尾 治郎 | 火5 | |
文化論演習3 | 演習 | 長坂 康代 | 木4 | |
文化論演習3 | 演習 | 井西 弘樹 | 火4 | |
文化論演習3 | 演習 | 下田尾 治郎 | 木2 | |
文化論演習5 | 演習 | 長坂 康代 | 木5 | |
文化論演習5 | 演習 | 井西 弘樹 | 水2 | |
文化論演習5 | 演習 | 下田尾 治郎 | 金4 | |
文学1 | 講義 | チェーン・レクチャー | 水1 | |
プリゼンテーション・スキルズ1 | 語学 | Gillett. Alistair | 月4 | |
平和学1 | 講義 | 佐々木 寛 | 集中 | |
保健医療と福祉 | 講義 | 石坂 誠 | 木1 | |
ボランティア論 | 講義 | 山﨑 ハコネ | 水2 | |
ボランティア論 | 講義 | 山﨑 ハコネ | 水3 | |
ま | マーケティング論1 | 講義 | 富山 栄子 | 集中 |
メディア英語1 | 講義 | 山﨑 由紀 | 水3 | |
メディア産業論 | 講義 | 加藤 裕康 | 木3 | |
や | ヨーロッパ思想史1 | 講義 | 井西 弘樹 | 金4 |
ヨーロッパ文化論1 | 講義 | 丸畠 宏太 | 木4 | |
ら | 歴史学演習1 | 演習 | 丸畠 宏太 | 火5 |
歴史学演習1 | 演習 | 金 耿昊 | 木4 | |
歴史学演習3 | 演習 | 丸畠 宏太 | 火4 | |
歴史学演習3 | 演習 | 金 耿昊 | 金5 | |
歴史学演習5 | 演習 | 丸畠 宏太 | 水2 | |
歴史学演習5 | 演習 | 金 耿昊 | 火2 | |
わ | 私たちの暮らしと行政 | 講義 | チェーン・レクチャー | 月3 |