メディア掲載(2019年度)

メディア掲載

敬和学園大学について、報道機関等のメディアで掲載されたものをリストにしています。
掲載情報は、本学で確認したものであり、すべてのメディア情報を網羅したものではありません。

各種リリース

メディア掲載情報(2019年度)

掲載メディア 掲載日 内容 掲載者
新潟日報・朝刊14頁 3月20日(金) マスク越し 笑顔の門出 敬和学園大学が卒業式 山田耕太 学長、英語文化コミュニケーション学科4年 田口朋美、国際文化学科4年 小高一純
BEACON 3月13日(金) Students minister and grow on SSPs 英語文化コミュニケーション学科2年 青井知柚里、英語文化コミュニケーション学科2年 須田悠斗
新潟日報・朝刊14頁 3月2日(土) 「佐渡の交流人口増加」大学生が描く 魅力ニーズ双方向で発信 国際文化学科3年 長島瞭太郎
新潟日報・朝刊27頁 2月29日(土) デマ拡散 買い占め広がる 供給問題なし「冷静な行動を」 一戸信哉 教授
CAPITAL-DEMOCRAT 2月27日(木) American Culture and Language Program 英語文化コミュニケーション学科1年 佐藤知優、英語文化コミュニケーション学科1年 清野樹里、英語文化コミュニケーション学科1年 徳永美月、英語文化コミュニケーション学科2年 青井知柚里、英語文化コミュニケーション学科2年 須田悠斗、英語文化コミュニケーション学科2年 山口瑛莉華
新潟日報・朝刊 2月14日(金) 世界のスマッシュ 間近に 見附 バド元五輪選手が指導 松浦進二 特任准教授
新潟日報・朝刊15頁 2月8日(土) ものづくり生かし訪日誘客 国交省モニターツアー グレゴリー・グッドマーカー 教授
新潟日報・朝刊31頁 12月25日(水) 摘発22人高校生も2人 大麻「消えるSNS」悪用 県警 SNSが犯罪の入り口に 識者 取り締まり強化訴え 一戸信哉 教授
新潟日報・朝刊26頁 12月16日(月) アーチェリー楽しく真剣に 新潟で「金子杯」 国際文化学科4年 小林千尋
新潟日報・朝刊18頁 12月11日(水) 山菜ひんやり粟島熱く 島産アマドコロのアイス販売 敬和学園大生、島とコラボ 趙晤衍 教授
新潟日報・朝刊27頁 12月7日(土) 将来見据え知性磨く 敬和学園大、新潟薬科大の費用 敬和学園大学
新潟日報・朝刊14頁 12月6日(金) ハンセン病 誤解改めて 新発田 元患者、差別体験を語る 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊16頁 11月28日(木) 病院の子どもに本を 村上でサンタプロジェクト始動 大学生が書店に掲示板 敬和学園大学
新潟日報・朝刊14頁 11月26日(火) 利用活性化へ目標値 新発田タクシー事業者らが会合 趙晤衍 教授
新潟日報・朝刊12頁 11月26日(火) 若者定住 就業体験充実を 活性化へパネル討論 山田耕太 学長
新潟日報・朝刊2頁 11月19日(火) 「7」はどうしてラッキーセブンなの?野球の逆転劇が由来 山田耕太 学長
朝日新聞・朝刊23頁 11月9日(土) 「黒い羽根」の戦後史 炭鉱合理化政策と失業問題 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊29頁 11月2日(土) 「もっと早く決めて」英語民間試験見送り 専用の勉強、検定申し込み済・・・県内高2戸惑い広がる 敬和学園大学
朝日新聞・朝刊24頁 10月30日(水) 日本語学習支援 先生が足りない 指導必要な小中学生 県内222人 民間も支援取り組み 敬和学園大学
新潟日報・朝刊40頁 10月25日(金) ハンセン病補償、最大3万人 被害回復に基本方針決定 家族補償 意義大きい 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊24頁 10月18日(金) バドミントン全日本学生選手権で小川・柴田が準V 国際文化学科4年 小川圭太、国際文化学科3年 柴田一樹
新潟日報・朝刊12頁 10月17日(木) 国の過ち後世に伝える ハンセン病問題シンポ 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊18頁 10月11日(金) 知りたい!トライ!ラグビーW杯 対戦国・地域 スコットランド 厳しい気候下助け合い 山田耕太 学長
朝日新聞・朝刊23頁 10月11日(金) 9大学「上乗せ方式」を選択 英語民間試験 活用法明らかに 文科省、方針まとめ公表 敬和学園大学
新潟日報・朝刊28頁 10月8日(火) 国策の過ち克明に捉え ハンセン病写真展 新潟で11日から 入所者の姿「知って」 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊17頁 10月4日(金) 敬和大新設コース魅力伝える講演会 18・29日、新発田 敬和学園大学
新潟日報・朝刊9頁 9月29日(日) 学生たちの個性が光る、地域活性化の新しいカタチ 国際文化学科3年 西脇大樹
新潟日報・朝刊 9月17日(火) 差別におびえぬ社会を 新潟でシンポ ハンセン病家族訴え 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊6頁 9月15日(日) 忘れられた偉人に光 山田耕太 学長
新潟日報・朝刊29頁 9月11日(水) ハンセン病、差別考えて 16日、新潟でシンポ 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊12頁 9月4日(水) なりたい自分目指す 女性向けの連続講座 11日から、北区 桑原ヒサ子 教授
琉球新報・朝刊 8月30日(金) 平和の尊さ 元学徒に学ぶ 中山さん講演 県内外4大学生参加 敬和学園大学
新潟日報・朝刊14頁 8月30日(金) 敬和学園大生有志が制作 新発田盛り上げ法被で気合いだ 国際文化学科2年 小椋愉未
日本経済新聞・朝刊31頁 8月30日(金) 経済教室 私見/卓見 地域発コンテンツの創り方 松本淳 准教授
沖縄タイムス・朝刊19頁 8月28日(水) 県内外の学生 戦学ぶ 沖縄・長崎・広島通じ 元白梅学徒・中山キクさん講話 国際文化学科3年 井口望都
東京新聞・朝刊23頁 8月23日(金) 「苦しい」頭抱える関係者 高校総体 21府県に分散 費用も不足 武道館、幕張メッセ、ビックサイトなど大会場 サマソニ、コミケ・・・対応迫られ 松本淳 准教授
東京新聞・朝刊5頁 8月11日(日) 社説 強制隔離に抗った医師 人権侵害、戦後も続く 藤野豊 教授
朝日新聞・夕刊9頁 8月1日(木) 京アニ大学生も「力に」 共生社会学科4年 阿部裕大
新潟日報・朝刊31頁 7月25日(木) ハンセン病家族に首相謝罪 「亡き父母も喜ぶ」 原告・原田さん 差別根絶を要望 早期に一律保証を 藤野豊 教授
東京新聞・朝刊 7月17日 (水) ハンセン病 首相談話で謝罪 政府声明では判決否定 責任ごまかす二重基準 藤野豊 教授
西日本新聞・朝刊 7月13日(土) 謝罪の裏 法的責任否定 ハンセン病家族訴訟 政府声明、談話と矛盾 識者「国民ごまかす手法」 藤野豊 教授
日本経済新聞・朝刊 7月13日(土) 「国、一律救済早く」原告側今月中の協議訴え ハンセン病訴訟 談話、政府声明と矛盾 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊 7月10日(水) 参院選戦略見え隠れ ハンセン病家族訴訟 控訴せず 既定路線覆し政治判断 首相、小泉氏の手法踏襲か 救済制度を速やかに 藤野豊 教授
読売新聞・朝刊 7月10日(水) 家族に光やっと ハンセン病控訴せず 「差別ない社会第一歩に」 省庁「過ち繰り返さない」 啓発にも責務 藤野豊 教授
西日本新聞・夕刊 7月9日(火) 差別救済 扉ようやく ハンセン病家族訴訟 「長かった」原告安ど 救済対策課題「ぬか喜びできぬ」 反省の気持ちあるか疑問 恒久的救済への一里塚に 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊・25頁 7月3日(水) ハンセン病訴訟 原告集会 亡き父へ良い報告望む 本県で40年生活 原田さん つらい過去胸に活動 自治体、差別解消啓発を 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊・2頁 6月29日(土) ハンセン病訴訟 差別、貧困、分断、就職や婚姻拒否・・・放置された家族の悲劇 政策で救済求める声強く 救済の法的保障拡大を 藤野豊 教授
西日本新聞・朝刊 6月29日(土) 家族の被害広く認定 国に差別解消義務 ハンセン病訴訟判決 1人最高143万円 賠償額は低く 国の姿勢見直すべきだ 藤野豊 教授
読売新聞・朝刊 6月20日(木) 「ハンセン病」差別 家族にも 地域から「排除」 ■親の病歴ひた隠し 「国の責任」28日に判決 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊・11頁 6月19日(水) イマドキこども事情 男って女って 第4部 部活動 男女分業の風潮なお 混合で同一練習、試みも 虎岩朋加 准教授
読売新聞・石川版・朝刊 6月1日(土) ハンセン病強制隔離 認めず 県の認識検証会議とズレ 同意に追い込む「事実上の強制」 藤野豊 教授
朝日新聞・朝刊31頁 5月31日(金) 16大学活用の方向 英語民間試験 共通テストで 敬和学園大学
読売新聞・朝刊12頁 5月29日(水) 優生思想 国が人権侵害 「公益」理由に2万5000人 「差別的法律」検証急げ 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊2頁 5月29日(水) 憲法判断も遠のく解決 形式的法律論 期待砕く 旧優生保護法初判決 国の怠慢容認し本末転倒 藤野豊 教授
秋田さきがけ・朝刊 5月23日(木) 違憲性どう判断 28日、仙台地裁で初公判 旧優生保護法問題 基本的人権侵害は明白 藤野豊 教授
信濃毎日新聞・朝刊 5月23日(木) 違憲性回答避ける国 焦点 旧優生保護法の強制不妊 仙台地裁で28日初判決 国の主張 差別重ねていないか 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊21頁 5月19日(日) 強制不妊救済法の一時金支給 元ハンセン病患者も対象 補償重視懸念も国「受給権利ある」 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊28頁 5月15日(火) ユニバスに県内4大学 大学のブランド化期待 メリット不透明 様子見も スポーツと学業の両立、ガバナンス強化… 敬和学園大学
読売新聞・朝刊13頁 4月25日(木) 救済「これから本番」 国の「謝罪」被害者不満 強制不妊 実態調査「第三者機関で」 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊14頁 4月10日(水) 令女時代越え華やかに 新発田で蕗谷虹児企画展 国際文化学科1年 岸田瑠々
新発田市地域づくり情報誌 会報誌vol.2 地域づくりでみんな元気に!「地域づくりフォーラム」を開催しました 地域づくり支援センターのご報告と今後の展開 山田耕太 学長
新潟日報・朝刊18頁 4月12日(金) 歴史、文化見つめ直すとき 山田耕太学長に聞く 柱となる若者の定着が鍵 敬和学園大学 山田耕太 学長
毎日新聞・朝刊 4月12日(金) 強制不妊開示請求0.27% 手術関連記録18人 本誌調査 藤野豊 教授
北日本新聞・朝刊 4月7日(日) ハンセン病に理解 ふるさとネットワーク富山 藤野豊 教授
新潟日報・朝刊16頁 4月6日(土) 旧醸造蔵でジャズ堪能を 村上・塩谷 敬和学園大バンドら出演 ちゃんこ、ハム飲食ブースも Jazz Quest

これまでのメディア掲載情報