今年もサンタプロジェクトの季節がやってきました!
2013年12月13日
久々に登場のアイコです!!
新発田も雪が降り始めて本格的な冬を迎えています。
今年も12月5日からサンタ・プロジェクトが始動しています!!
協力してくれる書店で本を買うと、病院にいる子どもたちにクリスマスに届けてくれるんで…の続きを読む
敬和のお宝「聖書コレクション」
2013年4月11日
こんにちは!日々敬和のお宝を探しているトレジャーハンター、こばです。
今日の話は、敬和学園が誕生する前、150年ほど昔にさかのぼります(‘ jj ’)
1858年の日米修好通商条約で、新潟と共に開港した函館・横浜・神戸・長崎…の続きを読む
あやめ幼稚園からクリスマスプレゼント
2012年12月20日
こんにちは、コバです。もうすぐクリスマスですね。
今日は、新発田市内のあやめ幼稚園の子どもたちが、クリスマスプレゼントを持って大学に遊びに来てくれました。
寒い中、みんなありがとう。
子どもたちみんなで、メ…の続きを読む
新発田市から始まったサンタプロジェクト
2012年12月18日
こんにちは。広報入試課のアイコです。(σ´・v・`*)
12月1日~20日までサンタプロジェクトが行われています。
↓サンタプロジェクトについてはこちらをご覧ください↓
https://www.keiwa-c.ac.jp/ca…の続きを読む
アマリア先生のクリスマスコンサートと「Silent Night(きよしこの夜)」
2012年12月7日
こんにちは、コバです。クリスマスおめでとうございます。
今日は、久しぶりにチャペル・アッセンブリ・アワーに参加してきました。
新潟のぞみルーテル教会のアマリア・ネクラエシュさんの「クリスマス・コンサート(讃美と証し)」。
…の続きを読む
クリスマスツリーの思い出
2012年11月29日
こんばんは。今年もクリスマスイブの夜には家でサンタになる予定のコバです。
さきほど、これまでのクリスマスカードを整理していて、敬和学園大学とクリスマスツリーのことをいろいろと思い出したので、ブログに残したいと思います。
…の続きを読む
もうすぐ12月、クリスマスツリー点灯式です
2012年11月21日
こんにちは。広報入試課のアイコです。(σ´・v・`*)
来週からはいよいよ12月に突入します。
キリスト教を教育の根幹に据えた本学では、さまざまなクリスマス行事が予定されていますが、敬和学園大学の冬の風物詩といえばこれ!
…の続きを読む