研究論文

敬和学園大学 「人文社会科学研究所年報」 No.8(2010年5月)

敬和学園大学 「人文社会科学研究所年報」 No.8

特集
地域社会で生かすリベラルアーツ
敬和学園大学におけるリベラルアーツ教育をどう考えるか 鈴木 佳秀(敬和学園大学長)(pdf形式、355KB)
界面(インターフェイス)としての教養 葛西 康徳(大妻女子大学 教授)(pdf形式、442KB)
地域から学び、地域に活かす -リベラルアーツ教育と新発田- 山田 耕太(敬和学園大学 教授)(pdf形式、1,336KB)
<共同研究報告>
第二次世界大戦下の大衆メディアにおけるジェンダーの民族表象の国際比較
ドイツ人女性兵士は存在しなかったのか -国防軍における女性補助員の実態- 桑原ヒサ子(敬和学園大学 教授)(pdf形式、6,638KB)
写真週刊誌『ピクチャー・ポスト』に見る第二次世界大戦のイギリス -女性表象再考:制服の女性たちを中心に- 杉村 使乃(敬和学園大学 准教授)(pdf形式、11,625KB)
<寄稿>
The Rising Village and Acadia: Representations of the Canadian Maritimes before Evangelinc Yoko Araki(新居浜工業高等専門学校 講師)(pdf形式、146KB)
縄文時代の意匠文土器にみる“数”の表現について -上山田・天神山式土器文化圏を主として- 藤田 富士夫(敬和学園大学 非常勤講師)(pdf形式、9,008KB)

「人文社会科学研究所年報」 No.8 (2010年5月)