チャペル・アッセンブリ・アワー(1993年度)
チャペル・アッセンブリ・アワー(1993年度)
大学は知識や技術を習得するだけの場ではなく、人間形成にこそ大学教育の真の意義があります。 敬和学園大学では、こうした人間形成の場として、毎週金曜日のII限(10:40から12:10)に 「チャペル・アッセンブリ・アワー」の時間を設けています。
テーマと講師 (1993年度前期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
4月9日 | 「しかし、疑う者もいた」 北垣宗治 学長 |
|
4月16日 | 「青年期の課題」 小淵康而 日本基督教団新潟信濃町教会牧師 |
|
5月7日 | 「地球時代のキリスト教」 延原時行 宗教主任 |
「大学生活をいかに送るか」 菅野浩 学生主任 |
5月14日 | 「生甲斐を求めて」 春名康範 日本基督教団新潟教会牧師 |
|
5月21日 | 「三分間説教 言としての神」 延原時行 宗教主任 |
「日本語と西欧の言語」 片桐邦郎 教授 |
5月28日 | 「三分間説教 友と呼ぶ」 延原時行 宗教主任 |
「人にやさしいまちづくり」 近寅彦 新発田市長 |
6月4日 | 「三分間説教 自己形成と文明形成」 延原時行 宗教主任 |
「英国留学の思い出」 田巻繁 新潟大学理学部教授 |
6月11日 | 「神様からのラブレターII」 近伸之 本学学生 「敬和での3年間」 真田尚子 本学学生 |
「心理テストについて」 益谷真 講師 |
6月18日 | 「なぜ日本に来るようになったか」 ジョン A. モス 敬和学園高等学校付宣教師 |
|
6月25日 | 「御国が来ますように」 山田耕太 助教授 |
|
7月2日 | 「三分間説教 信仰と説教」 延原時行 宗教主任 |
「ポーランド人と日本人」 橋本久太郎 ボズナン大学教授 |
テーマと講師 (1993年度後期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
9月24日 | 「学ぶ者、迷う者、遊ぶ者」 北垣宗治 学長 |
|
10月1日 | 「反省と進展」 延原時行 宗教主任 |
|
10月8日 | 「犬から人間へ」 山下勝弘 社会福祉法人牧人会理事長 |
|
10月15日 | 「三分間説教 キリスト讃歌」 延原時行 宗教主任 |
「やわらかい脳」 佐武明 新潟大学脳研究所教授 |
10月22日 | 「三分間説教 覚醒者内村鑑三」 延原時行 宗教主任 |
「ニューイングランドの文学巡礼」 斎藤襄治 茨城キリスト教大学元学長 |
10月29日 | 「人生の秘儀、結婚、そして復活」 上田晋 日本基督教団新津教会牧師 |
|
11月5日 | 「三分間説教 イエスと無心」 延原時行 宗教主任 |
「考えて、考えて、考えて」 安藤司文 教授 |
11月12日 | 「コヘレトの言葉」 永野茂洋 助教授 |
|
11月19日 | 「洗足」 金山愛子 講師 |
「『文化の多様性と2つの資本主義』論をめぐって」 西澤昭夫 助教授 |
11月26日 | 「三分間説教 真の同情」 延原時行 宗教主任 |
「出会いにイストゥーティー~スリラン医療のプロジェクトに参加して~」 小諸のり子 新潟大学医学部 |
12月3日 | 「三分間説教 地球の倫理」 延原時行 宗教主任 |
「民族、この不可解なるもの」 塩屋保 教授 |
12月10日 | 「神を賛美する」 松井愛美 日本基督教団十日町教会牧師 |
|
1月14日 | 「戦争と平和について」 角田三郎 敬和学園高等学校寮長 |
|
1月21日 | 「人間の強さと弱さ」 北垣宗治 学長 |
「当世敬大ボランティア気質」 小川文勝 ボランティア主事 |