チャペル・アッセンブリ・アワー
チャペル・アッセンブリ・アワー(2025年度)
敬和学園大学では、人間形成の場として、毎週金曜日のII限(10:50から12:20)に「チャペル・アッセンブリ・アワー」の時間を設けています。敬和学園大学の根幹であるキリスト教の精神と信仰に直に触れ、また、さまざまな立場で活躍する人々の言葉に耳を傾ける時間です。心静かに熟考する行為は、それまでの自分の狭い殻に気づき、世界へ飛躍するきっかけとなることでしょう。

日時と会場
この時間は、学生と教職員が共に礼拝と講話の時間を守り、学内のみならず、広く学外あるいは諸外国から牧師や有識者の先生方を講師としてお招きし、お話ししていただいています。
地域の皆さまもご自由にご参加していただくことができます。皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
■日時 毎週金曜日 II限(10:50~12:20) * 長期休暇期間を除く
■会場 S31教室(240名収容)
テーマと講師 (2025年度前期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
4月11日 | 新入生歓迎公開学術講演会「学びをたのしむ土台を築くために」 鈴木寛 国際基督教大学名誉教授 |
|
4月18日 | 「いのちを与える言葉との出会いに向けて」 下田尾治郎 宗教部長 |
金山愛子 学長 |
4月25日 | 山﨑ハコネ 教授 | 大岩彩子 准教授 |
5月2日 | 金耿昊 准教授 | |
5月9日 | ||
5月16日 | 横内純 日本基督教団高田教会牧師 | |
5月23日 | ||
5月30日 | ||
6月6日 | 西澤慶子 元敬和学園高校教諭 | |
6月13日 | 横山由美子 新潟YWCA会長 | |
6月20日 | ||
6月27日 | ||
7月4日 | ||
7月18日 | ||
7月25日 | 「キリスト教音楽」受講者による発表 |
テーマと講師 (2025年度後期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
9月19日 | 前期エッセイ・コンテスト授賞式 | |
9月26日 | ||
10月3日 | ||
10月10日 | ||
10月17日 | ||
10月31日 | ||
11月7日 | ||
11月14日 | ||
11月28日 | ||
12月5日 | ||
12月12日 | ||
12月19日 | クリスマス燭火礼拝 | |
1月9日 | ||
1月16日 | ||
1月23日 | 後期エッセイ・コンテスト授賞式 ケーリ・ニューエル奨学金授与式 奏楽者表彰式 |