採用情報

敬和学園大学 臨時職員(図書館職員)公募要項

敬和学園大学では、図書館の職員(臨時職員)を公募しております。公募要項につきましては、下記をご覧ください。

1. 職種
図書館職員(臨時職員・フルタイム)

2. 募集人数
1名

3. 採用年月日(任期)
2025年7月1日~2026年6月30日(1年間) (勤務開始日応相談)
* 更新の可能性があります。
* 契約更新の条件: 勤務態度、勤務成績を評価します。
* 長く働いていただける方を歓迎します。

4. 採用部署および職務内容
図書館(変更の範囲: 変更なし)
・図書の貸出し・返却などの窓口業務
・学生・教職員に対するレファレンス業務
・配架・書架整理、蔵書点検
・新着図書の登録 
・相互貸出し業務
・その他、図書館に関する業務、大学の諸行事に関する業務

5. 応募条件
・図書館司書の資格取得
・パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方
・本学のキリスト教精神に基づく「建学の精神」を理解し、尊重すると共に、意欲的に業務に取り組める方
・図書館司書の経験があることが望ましい

【敬和学園大学が求める職員像】
<職員として求められる資質>
・本学の建学の精神や教育理念・目的を理解し、高い倫理観を持つ職員
・教育事情の動向や社会情勢や環境の変化を捉え、大学運営の向上に努める職員
<職員として求められる能力>
・大学組織の一員として、自ら課された役割と責任を自覚し、常に問題意識を持って課題を見出し、課題解決に向けて積極的に取り組む職員
・他者の意見の違いや立場の違いを理解しながら協同し、円滑な業務遂行を可能にするコミュニケーション能力を有する職員

6. 勤務地
敬和学園大学(新発田市富塚1270番地)(変更の範囲: 変更なし)

7. 就業時間
8:30~17:00 又は 9:30~18:00のシフト制(休憩60分) ※時間外勤務有り
 
8. 休日等  
・週休2日(土・日)、祝日   ※授業、大学行事により休日出勤の場合有り(振替休日対応)
・夏期特別休業、年末年始休業

9. 待遇
・月 給  160,000円
・昇 給  なし
・賞 与  あり (年2回、 初年度計0.9か月)
・交通費  本学園規定により支給
・加入保険等  健康保険・年金(私学共済)、雇用保険、労災保険
・退職金  なし

10. 定年
65歳(ハローワーク求人では、有期雇用者は年齢不問となります)

11. 応募方法・選考等
・提出書類
1. 履歴書(西暦で記入・メールアドレス明記)
2. 職務経歴書
3.資格証明書
・応募締切 2025年6月6日(金)(必着)
* 書類選考後、面接の上、決定します

12. 書類提出先・問い合わせ先
〒957-8585
新潟県新発田市富塚1270番地 敬和学園大学総務課総務係 宛 
* 封筒の表に「職員応募書類在中」と朱書きしてください。
電話 0254-26-3636
E-mail somu@keiwa-c.ac.jp
    
* 応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への提供は行いません。なお、応募書類は返却いたします。