大岩 彩子

大岩 彩子(おおいわ あやこ)

大岩 彩子(おおいわ あやこ)

職名(所属)・連絡先

准教授 (人文学部 英語文化コミュニケーション学科)
a-ooiwa@keiwa-c.ac.jp

担当分野と主な担当科目

<担当分野> 児童英語教育(出前講義・探究学習はこちら)
<担当科目> 児童英語教育概論、児童英語指導実習論、コミュニケーション演習

こんな授業をしています

英語を通じて、文化、考え方、自分自身の新しい発見ができるような授業を心がけています。語学力に加えて、自分の「ちから」をつけてほしいと思っています。新しい言語を通して異なる文化や考えの違いを受け入れ、より寛容な社会を考える気付きの場になるよう心がけています。社会の問題に気付き、市民として自分は何ができるのかを考え、行動する人になってほしいです。

>大岩彩子准教授に関連するブログ記事はこちら

略歴

2002年 南イリノイ大学カーボンデール校 卒業 (B.A. Linguistics)
2006年 ハワイ大学マノア校修士課程 修了 (M.A. in Second Language Studies)
2008年より 敬和学園大学

研究分野・主な研究業績

研究分野
第二言語教育、社会言語学、批判的教育論、アイデンティティ、エンパワーメント、モンテッソーリ教育、UDL、インクルーシブ言語教育

主な著書・研究業績
・Ooiwa, A., Yap, M. and Kaneko, C. (2020). Closing Gaps in inclusive support in Japanese tertiary education. Proceedings of the Annual NEAR Conference, 1.
・Ooiwa, A. and Yap, M. (2020). Empowering learners towards self-sufficiency in an inclusive classroom environment. Annual Report of Keiwa Liberal Arts Research Institute, 18.
・「Project Based Learningで実践する市民性教育と言語教育:「Communication Skills 聴く・話す」での取り組み」 [共同研究-敬和学園大学における「市民性」形成を目指す言語教育の開発と実践] 『敬和学園大学人文社会科学研究所年報』No.18号、2020年。
・Ooiwa-Yoshizawa, A. (2012) Implications of EFL Critical Pedagogy: Theory, Practice, and Possibilities. Keiwa Bulletin 21.
・Yoshizawa, A. (2010) Learner identity construction in EFL context: Needs for research area expansion and examination of imagined identities in the imagined communities. Keiwa Bulletin 19.

主な所属学会
JALT(全国語学教育学会)、にいがた小学校英語教育研究会 PENの会、英語教育ユニバーサルデザイン研究学会

地域での活動

2021年から現在 新発田市法令遵守審査会委員
2022年から 新潟市立濁川小学校 ゲストティーチャー
2022年7、12月 敬和学園大学キッズカレッジ(聖籠町)「英語で遊ぼう!」
2022年5月 敬和学園大学中学・高校生向け講座 「英検2級・準2級対策 英語集中講座」
2021年7、10、12月 敬和学園大学キッズカレッジ(聖籠町)「英語で遊ぼう!」
2021年9月 敬和学園大学中学・高校生向け講座 「英検2級・準2級対策 英語集中講座(オンライン)」
2020年7月、10月、12月 新発田市教育委員会 ALT研修会
2020年9月 敬和学園大学中学・高校生向け講座 「英検2級・準2級対策 英語集中講座(オンライン)」
2019年から 新潟市立女池小学校 特別支援学級外国語活動 ゲストティーチャー
2019年から 新潟市立庄瀬小学校 ゲストティーチャー
2016年から 新発田高校 SSH事業「敬和学園大学英語講座」