学部・学科ブログ

台北で見た日本統治時代の痕跡ほか:「敬和キャンパスレポ」2023年4月アーカイブ

ラジオ番組「敬和キャンパスレポ」は、敬和学園大学の学生が、大学に関わるイベントや人、新発田のことをテーマにお届けするエフエムしばたの30分番組。金曜日21:00-21:30の放送です(再放送木曜日15:30-)。国際文化学科情報メディアコースの授業の取り組みです。

この番組は、放送後番組内容をポッドキャストに変換して、noteなどで公開しています。2023年4月に放送した内容をまとめてご紹介します。

2023年4月7日放送 台北で見た日本統治時代の痕跡

敬和キャンパスレポ Vol.183 20230407 台北で見た日本統治時代の痕跡 (番組note記事)

この回では、台湾集中講義の後編、台北編が放送されました。50年にわたる日本による統治、国共内戦に巻き込まれた戦後を経て、今も日本と深い関係を有する台湾について、MC3人が感じたことを語りました。台湾原住民博物館、二二八和平公園、台北101、さらには屋台料理、台湾スイーツまで、盛りだくさんの内容でお話ししました。

2023年4月14日放送 日米交流「カケハシプロジェクト」

敬和キャンパスレポ Vol.184 20230414 日米交流「カケハシプロジェクト」で、敬和生と米ハワード大学の学生が交流|敬和キャンパスレポ(番組note記事)

この回では、日米国際交流プログラム「カケハシプロジェクト」の話題が取り上げられました。この日本政府のプログラムにより、敬和学園大学と米国ハワード大学の相互訪問が実現。敬和の学生19名がワシントンDCで学びと交流を行ったほか、ハワードのメンバーが敬和を訪問し、お互いの理解と友情を深めました。

2023年4月21日放送 新学長金山愛子先生の「留学時代」

敬和キャンパスレポ Vol.185 20230421: 新学長金山愛子先生の「留学時代」|敬和キャンパスレポ(番組note記事)

この回では、4月から学長に就任された金山愛子先生の過去のインタビューを紹介。9年前に収録された音声で、金山先生ご自身のアメリカ留学時代のお話がうかがいました。留学先のアマースト大学は、内村鑑三や新島襄が学んだことで知られるリベラルアーツカレッジ、もう一つの留学先であるブリンマー大学は、津田梅子が学んだことで知られる女子大学で、著名女子大学「セブンシスターズ」の一つだったそうです。新潟のリベラルアーツ大学の学長となられた、金山先生の学生時代には、リベラルアーツカレッジでの学びがありました。

2023年4月28日放送 新潟SDGsアワード受賞、敬和学園大学「Partners」

敬和キャンパスレポ Vol.186 20230428新潟SDGsアワード受賞、敬和学園大学「Partners」とフードバンクしばた|敬和キャンパスレポ(番組note記事)


この回では、第3回新潟SDGsアワード社会部門・奨励賞を受賞した、敬和学園大学 Partnersの話題が取り上げられました。Partnersのメンバーから髙橋香織さん、フードバンクしばた/無料塾しばた寺子屋の運営メンバーの遠山美樹さんにインタビューしました。高橋さんからは、フードバンクの活動の支援に取り組むPartnersについて、遠山さんからは、無料塾の意義や、活動の中での大学生の役割や期待などを伺いました。

以上、2023年4月の「敬和キャンパスレポ」の放送内容でした。

 

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ|敬和キャンパスレポ|note(番組note内のアーカイブ)

#国際文化学科 #情報メディアコース #一戸信哉