プレスリリース(2023年度)
プレスリリース
敬和学園大学から報道機関の皆さま向けのプレスリリースを掲載しています。
本学への取材や写真の提供依頼については、広報入試課(フリーダイヤル: 0120-26-3637、koho@keiwa-c.ac.jp)までご連絡ください。

プレスリリース(2023年度)
登録日 | 内容 |
---|---|
3月22日(金) | 新入生歓迎公開学術講演会「リベラルアーツが目指すもの」のご案内(pdf形式、241KB) |
3月15日(金) | 2023年度 敬和学園大学卒業式のご案内(3月21日(木)開催)(pdf形式、232KB) |
3月14日(木) | パレスチナ問題を考える 写真家 高橋美香さんをお迎えして講演会を開催します(pdf形式、309KB) |
3月5日(火) | フードバンクしばたを取材した映像作品「支援の輪」が新潟県自作映像・視聴覚教材コンクールの最優秀賞に(pdf形式、241KB) |
3月5日(火) | 3月6日、7日 米国ワシントンD.C.より大学生が来県し、敬和学園大学の学生が新発田市の魅力を案内します(pdf形式、366KB) |
2月29日(木) | 2024年4月より、「情報メディア・コース」の学びがさらに充実。新たに2名の教員が加わります(pdf形式、232KB) |
2月19日(月) | 大学生が主催し、団体や企業のまちづくりの取り組みを紹介する「まちづくりフェスタ」を開催します(pdf形式、253KB) |
2月6日(火) | 地域企業・団体での実習を通じて独自の魅力を発見「フィールドトレーニング実習報告会」を開催!(pdf形式、266KB) |
12月6日(水) | フードバンクしばた×敬和学園大学 味噌づくりとミニ運動会 イベント開催! (pdf形式、309KB) |
10月23日(月) | 共生の心で過ごす交流イベント「ふれあいバラエティ」を開催します!(pdf形式、321KB) |
9月28日(木) | 敬和学園大学バドミントン部が、第74回全日本学生バドミントン選手権大会に出場します!(pdf形式、352KB) |
7月20日(木) | 敬和学園大学バドミントン部が、全日本学生ミックスダブルス選手権大会に出場します!(pdf形式、332KB) |
5月12日(金) | 新発田青年会議所「スパトゥーン」敬和学園大学の学生がイベントで出店します!(pdf形式、351KB) |