広報誌「敬和カレッジレポート」第100号を発行しました
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第100号 Close up「敬和学園大学での32年の歩み」第4代学長 山田耕太 「敬和教育の継承と発展」学長 金山愛子 卒業式・入学式のご報告 退...
敬和学園大学の学生たちのいきいきとした学園生活をお伝えする広報誌「敬和カレッジレポート」です。 創刊は、敬和学園大学の創立から2年遅れた1993年4月になります。 現在は年2回(6月、12月)の定期発行となっています。すべての「敬和カレッジレポート」はホームページで閲覧(pdf形式)できるようになっています。
敬和学園に関する出版物「敬和カレッジレポート(広報誌)」「敬和カレッジ・ブックレット」「チャペルニュース プニューマ」「敬和学園の出版物」「敬和学園関係者の出版物」について、ご紹介しています。
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第100号 Close up「敬和学園大学での32年の歩み」第4代学長 山田耕太 「敬和教育の継承と発展」学長 金山愛子 卒業式・入学式のご報告 退...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第99号 Close up「経験と経験の思わぬつながりが形づくる豊かな人生」英語文化コミュニケーション学科 主濱祐二 英語文化コミュニケーション学科の魅力 ...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第98号 Close up「出会いから考える持続可能な地域づくり」共生社会学科 石坂誠 コロナ禍での国際交流活動、地域貢献活動 教職課程、それぞれの進路 新...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第97号 Close up「聖書から社会福祉へ―私の遍歴―」共生社会学科 田中利光 感染対策をしての実施「卒業式・学科別交流会」 新しい出会いと成長の4年間...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第96号 Close up「人生を変えた出会いと現場で学ぶ「コミュニティ」づくり」国際文化学科 長坂康代 創立30周年記念式典・講演会のご報告 コロナ禍にお...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第95号 Close up「「地域と世界がつながる未来」を担う人材の育成」英語文化コミュニケーション学科 益谷真、虎岩朋加、主濱祐二 キャリアコミュニケーシ...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第94号 Close up「ソーシャルビジネスで目指す持続可能な社会づくり」共生社会学科 趙晤衍、石坂誠、堀野亘求 ソーシャルビジネス・コースまるわかり 学...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第93号 Close up「リベラルアーツで生きる情報メディアの学び」国際文化学科 一戸信哉、松本淳 情報メディア・コースまるわかり 学びと出会いの詰まった...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第92号 Close up「相対化して考える多文化主義とカナダ」英語文化コミュニケーション学科 荒木陽子 新しいコースが誕生します(情報メディア、ソーシャル...
敬和学園大学 広報誌「敬和カレッジレポート」第91号 Close up「パンダのふるさとに思いを馳せる」国際文化学科 木下光弘 学びと出会いの詰まった大学生活がスタート 新コース(情報メディア、ソーシ...