お知らせ
『地域学』 学生による発表会のご案内(7月28日)

『地域学』 授業の様子
この授業では、毎回講師の方々の経営哲学や実践方法などを講義としてうかがい、続いて翌週に講師の方の仕事場を訪問する実体験を通して、現実の問題や課題などを理論と照らし合わせて解決する手法を学んでいます。
この授業での講演および見学を踏まえ、下記のとおり発表会(学生による地域紹介)を開催いたします。皆さまからのご参加をお待ちしております。
日時
2017年7月28日 金曜日 13時00分から14時30分
名称
地域学1 発表会(学生による地域紹介)
発表内容および発表者
1. 「新発田市」様について 発表者: 荏原里香、中村美桜、星名美穂、髙橋美祈、李培森、葉偉俊
2. 「菊水酒造」様について 発表者: 金澤優樹、藤崎泰、片野彩、吉紅傑、陸傑、張偉、江韵菁
3. 「東北電力東新潟火力発電所」様について 発表者: 堀川成太、佐藤裕亮、小林慶映、奥村淳一
4. 「小国製麺」様について 発表者: 木戸なつみ、若杉智也、小林正哉、小川真歩、久住竜兵、神田真範
* コーディネーター 神田より子 教授(国際文化学科)
会場
敬和学園大学 S32教室
*大学までのアクセスはこちらをご覧ください。