チャペル・アッセンブリ・アワー(1997年度)
チャペル・アッセンブリ・アワー(1997年度)
大学は知識や技術を習得するだけの場ではなく、人間形成にこそ大学教育の真の意義があります。 敬和学園大学では、こうした人間形成の場として、毎週金曜日のII限(10:40から12:10)に 「チャペル・アッセンブリ・アワー」の時間を設けています。
テーマと講師 (1997年度前期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
4月11日 | 「弟子の足を洗うイエス」 北垣宗治 学長 |
|
4月18日 | 「三分間説教 求めよ」 延原時行 宗教部長 |
「大学生活について」 菅野浩 教授 |
4月25日 | 「三分間説教 共歓の宗教」 延原時行 宗教部長 |
「貧乏旅行のすすめ」 松崎洋子 教授 |
5月9日 | 「三分間説教 究極局的関心」 延原時行 宗教部長 |
「図書館へのいざない-どう読むか、どう調べるか-」 淺野幸穗 教授 |
5月16日 | 「三分間説教 逆転のおとずれ」 延原時行 宗教部長 |
「世界を身近に感じた日々」 坂爪直樹 本学卒業生 |
5月23日 | 「三分間説教 文明復興の力」 延原時行 宗教部長 |
「指の呼び方」 斎藤信夫 整形外科医師 |
6月6日 | 「生きる意味を求めて」 小淵康而 日本基督教団新潟信濃町教会牧師 |
|
6月13日 | 「讃美の心」 延原時行 宗教部長 |
「ゴスペル・ライブ97 「Two Tenors」」 ベイリー・クラフト、ジェーソン・ハーロー |
6月20日 | 「宮沢賢治とキリスト教」 山田耕太 教授 |
|
6月27日 | 「「だから」は要らない」 延原時行 宗教部長 |
「福祉体験学習 事前学習会」 小川文勝 ボランティア主事 |
7月4日 | 「人間原理」 延原時行 宗教部長 |
「福祉体験学習 事前学習会」 関義之 新発田市社会福祉協議会 渡辺春子 新発田市社会福祉協議会 渡辺浩一 障害ボランティア 外山武夫 新潟養護学校 |
7月11日 | 「敬和学園のはじまり」 北垣宗治 学長 |
ソウル舞鶴教会聖歌隊 音楽礼拝 ソウル舞鶴教会聖歌隊 |
テーマと講師 (1997年度後期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
9月26日 | 「「異文化」としてのキリスト教」 北垣宗治 学長 |
|
10月3日 | 「ダイアナ現象」 延原時行 宗教部長 |
「新潟発で心の輸出~NVC新潟国際ボランティアセンター」 西村智奈美 非常勤講師 |
10月17日 | 「あなたのためのプレゼント」 熊江秀一 日本基督教団新津教会牧師 |
|
10月24日 | 「三分間説教 イエスと禅」 延原時行 宗教部長 |
「北朝鮮の食糧援助に同行して」 北垣景子 新潟NGO |
10月31日 | 「マルティン・ルターの発見」 延原時行 宗教部長 |
「地球と人間」 菅野浩 国際文化学科長 |
11月14日 | 「NGO活動と地球倫理」 平田哲 関西セミナーハウス所長 |
|
11月21日 | 「ACLPについて」 ランディ・カー ACLPディレクター |
「キリストを知ることの価値」 北垣俊一 敬和学園高等学校教諭 |
11月28日 | 「主よ、いずこへ」 春名康範 日本基督教団新潟教会牧師、学校法人敬和学園理事 |
|
12月5日 | 「三分間説教 現代宇宙論と降誕」 延原時行 宗教部長 |
「怨まれるゴットと捨てられるカミ」 平野孝國 非常勤講師 |
12月12日 | 「生への畏敬」 永野茂洋 助教授 |
|
1月9日 | 「人であること、人になること」 榎本栄次 敬和学園高等学校校長 |
|
1月16日 | 「預言者の伝統」 北垣宗治 学長 |
朗読劇「21歳の別離」 新潟骨髄バンクを育てる会新発田支部 |