学長室だより

JCLPの学生たちがアメリカから来ました

集中豪雨により福岡県朝倉市や大分県日田市などの九州北部で大きな被害が出ています。被災された方々にお慰めが豊かにございますように心からお祈り申し上げます。

新潟も中越水害・中越地震・中越沖地震・新潟福島豪雨などに度々襲われてきました。ゲリラ的な集中豪雨による被害が毎年日本各地で起きています。これも異常気象の一つなのでしょうか。

毎年恒例となっています「日本文化・日本語研修プログラム」(JCLP: Japanese Culture and Language Program)が、先週の6日木曜から2週間の予定で始まりました。今年も昨年に引き続いてワシントンD. C. にあるキリスト教系のハワード大学から5人の学生が来日して本学で学んでいます。私も歓迎会で拙い歓迎のあいさつをしました(2017 JCLP Welcome Address)。ハワード大学の学生たちもチャペル・アッセンブリ・アワーで短く日本語で自己紹介をしてあいさつしました。

2017.7.14学長ブログ

JCLPによりアメリカのハワード大学から5人の学生が来学しました

 

この期間は海外に出かけて行かなくても、学内で国際交流の花が咲きます。本学には現在、中国・ベトナム・タイからの留学生の他に、日本で育ったスペイン・イタリア・フィリピン・ガーナの国籍の正規学生が併せて44人います。さらに、半年滞在の中国の特別聴講学生が8人います。600人余りの小さな大学ですが、極めて多様性(ダイバーシティ)に富んでいます。偏見に囚われずに、草の根のレベルで平和を創り出す学生が育っていくことを願っています。(山田 耕太)