学長室だより

梅雨の晴れ間に

ピロティの前庭ではヤマボウシの高い木が白い花に覆われ、時計台の下ではキンシバイの黄色い花が咲いています。ドバトがしきりに鳴くころとなりましたが、先週も学長室でケーンと一声キジの鳴き声を聞きました。

先週の16日土曜には、百数十人の高校生と保護者にご参加いただき、オープンキャンパスを開催しました。開会式、模擬授業、キャンパスツアー、各種のイベントを通して、大学生活を楽しんでいただきました。

2018.6.22学長ブログ

大勢の高校生と保護者の皆さまにご参加いただきました

 

敬和学園大学の学長は、毎週月曜日の昼に新発田ロータリークラブの例会に出席して、地域社会の各界の人々と交友関係を深めています。新発田ロータリークラブは約百人の会員で構成されていますが、北垣宗治初代学長と鈴木佳秀第三代学長は会長職も務めました。

ロータリークラブは113年前の1905年に、ポール・ハリスが、4人のクリスチャン仲間と一緒にシカゴで始めた社会奉仕団体です。ライオンズクラブは、ロータリークラブから分かれて発足しました。日本では1920年に米山梅吉がロータリークラブを始めましたが、本学でも米山奨学金を受けた留学生や留学した教員がいます。

国際ソロプチミストは女性の地位向上を目指す社会奉仕団体です。ロータリーとライオンズの女性版と言えるでしょう。本学は1991年の開学以来、新潟のソロプチミストからボランティア活動のためにシグマ奨学金を毎年いただいております。これも感謝です。ロータリー・ライオンズ・ソロプチミストに共通なのは、本学の教育理念と一致する「奉仕の精神」です。(山田 耕太)