【敬和スポーツ】第76回全日本総合バドミントン選手権大会に中山裕貴さんが出場しました
第76回全日本総合バドミントン選手権大会に、敬和学園大学のバドミントン部 中山裕貴さん(国際文化学科4年)が出場しました。 また、本学の卒業生である丸杉所属の小川桂汰選手が男子ダブルスで5位入賞を果た...
クラブ・サークル活動で、汗を流し、好きな趣味に打ち込んでいる学生たちの様子をお伝えします。
大学の最新情報やキャンパスライフなど、敬和の”今”をブログでお伝えします。
第76回全日本総合バドミントン選手権大会に、敬和学園大学のバドミントン部 中山裕貴さん(国際文化学科4年)が出場しました。 また、本学の卒業生である丸杉所属の小川桂汰選手が男子ダブルスで5位入賞を果た...
第29回北信越学生バドミントン新人選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部 佐藤秀さん(国際文化学科1年)が男子シングルスBで優勝、川上力さん(国際文化学科2年)・仁科潤海さん(国際文化学科2年)...
第2回バドミントンサバイバー大学生&社会人対抗戦にて、敬和学園大学のバドミントン部 井上翔太さん(国際文化学科1年)が男子シングルスで優勝しました。 <大会について> 大会名:第2回バドミントンサバイ...
第81回北信越大学バドミントン選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部が男子団体(1部リーグ)で準優勝しました。 <大会について> 大会名:第81回北信越大学バドミントン選手権大会 開催日:202...
第73回全日本学生バドミントン選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部 中山裕貴さん(国際文化学科4年)が男子シングルスで3位入賞しました。 この後、中山さんは第76回全日本総合バドミントン選手権...
第73回全日本学生バドミントン選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部が男子団体でベスト8入りしました。 敬和学園大学バドミントン部創部以来、初めての男子団体ベスト8入りとなりました。  ...
10月1日より始まります「第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体」バドミントン競技(成年男子)に、本学の武藤映樹さん(国際文化学科3年)、菊池海聖さん(国際文化学科3年)が新潟県代表、平岡佑太さん...
第22回北信越ベンチプレス選手権大会にて、敬和学園大学の嶋倉駿介さん(英語文化コミュニケーション学科4年)がノーギアの部Bグループ男子59Kg級で優勝しました。 <大会について> 大会名:第22回北信...
第62回西日本学生バドミントン選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部 中山裕貴さん(国際文化学科4年)が男子シングルスで優勝、中山裕貴さん・柴田拓実さん(国際文化学科2年)ペアが男子ダブルスで準...
第62回西日本学生バドミントン選手権大会にて、敬和学園大学のバドミントン部が男子団体で準優勝しました。 <大会について> 大会名:第62回西日本学生バドミントン選手権大会 開催日:2022年9月1日(...