キャンパス日誌
新入生の笑顔が春に集いました!2023年度入学式を挙行
2023年度の入学式が挙行されました。コロナ禍では中止や敬和学園大学での実施でしたが、4年ぶりに新発田市民文化会館で入学式を挙行しました。
讃美歌斉唱、下田尾宗教部長による祈祷のあと、新入生一人ひとりの名前が読み上げられ、金山愛子学長が新入生の入学許可を宣言しました。
![讃美歌斉唱「くすしきみ恵み」](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/212f305f222df73f8241a53655ce5ffa-scaled.jpg)
讃美歌斉唱「くすしきみ恵み」
![新入生一人ひとりの名前が読み上げられました](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/5d26b75a92d01e00c5c862a6ac09f638-scaled.jpg)
新入生一人ひとりの名前が読み上げられました
![金山愛子学長による入学許可宣言](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/55bc7d64805fd5a7ae5ce7841fe15436-scaled.jpg)
金山愛子学長による入学許可宣言
学長からの式辞では、これから大学生活を始める新入生に対し、「人と出会い、新しい知識や考え方を得、誰かのために身体を動かし、あるいは自然に関わることを通して、平和をつくり出す第一歩を歩みだしてください。」という激励を含めた温かいメッセージが贈られました。
(2023年度入学式 金山学長式辞全文はこちら)
![](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/11cee2976c75e5880faf89bce94e467f-1-scaled.jpg)
金山学長からの式辞
新入生代表の山口のあさんからの宣誓では、「敬和学園大学で学び、そこから得たことを糧に地域社会に貢献できる誠実な人となることを目指します。」とこれからの抱負が述べられました。
![新入生代表の山口さんからの宣誓](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/266291d776b2a85461b75691c17db014-scaled.jpg)
新入生代表の山口さんからの宣誓
続いて、在学生代表の若月美羽さんからの歓迎の言葉では、「敬和学園大学は、好きをとことん伸ばせるだけではなく、思い切って一歩を踏み出せる場所だと思います。失敗をも楽しむ心持ちで、経験を積んでいってほしいと思います。」と歓迎の言葉が述べられました。
![在学生代表の若月さんからの歓迎の言葉](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/675cb31e09a53bc34ad75bd06dfe9828-scaled.jpg)
在学生代表の若月さんからの歓迎の言葉
入学式の後には、入学前スクーリングで顔見知りになった友だち同士で記念写真を撮ったり、談笑したり、また、新しくできた友だちとは連絡先の交換をしたりと、新入生たちは、新たな仲間に囲まれて笑顔で大学生活のスタートを切りました。
![入学式の看板の前で記念写真](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/f178e3e145055b4d35dd39d4426481d7-scaled.jpg)
入学式の看板の前で記念写真
![新しい仲間と共に、笑顔で大学生活をスタート!](https://www.keiwa-c.ac.jp/wp2021/wp-content/uploads/2023/04/16505f1e96fb4e11580b1e675fba970a-scaled.jpg)
新しい仲間と共に、笑顔で大学生活をスタート!
新入生の皆さんが大きく成長していけるよう、私たち教職員も共に4年間の歩みをすすめていきたいと思います。