チャペル・アッセンブリ・アワー(1999年度)
チャペル・アッセンブリ・アワー(1999年度)
大学は知識や技術を習得するだけの場ではなく、人間形成にこそ大学教育の真の意義があります。 敬和学園大学では、こうした人間形成の場として、毎週金曜日のII限(10:40から12:10)に 「チャペル・アッセンブリ・アワー」の時間を設けています。
1999年度前期 総合テーマ
「奉仕の精神と救済のメッセージ」
1999年度後期 総合テーマ
「人生、対話、ミッション」
テーマと講師 (1999年度前期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
4月9日 | 「大学生にはこんなことができる」 北垣宗治 学長 |
|
4月16日 | 「キリストの救い―讃美を通して」 松井愛美 十日町教会牧師 |
|
4月22日 4月23日 |
新入生オリエンテーション | |
4月30日 | 「神の友情」 延原時行 宗教部長 |
「中国の大学」 房文慧 助教授 |
5月7日 | 「青年よ大志をいだけ」 小淵康而 新潟信濃町教会牧師 |
|
5月14日 | 「けがれた霊よ、出て行け」 延原時行 宗教部長 |
「キリスト教への問い」 延原時行 教授、山田耕太 教授、矢嶋直規 講師 |
5月21日 | 「絶望と感謝」 延原時行 宗教部長 |
ボランティア事前指導(ボランティア総論) 山崎ハコネ ボランティア主事 |
5月28日 | 「あなたにとって大事なこと」 船本弘毅 東京女子大学長 |
|
6月4日 | 「目に見えないもの」 矢嶋直規 講師 |
「ドキュメンタリー映画『放課後』『自転車』を作って」 小林茂 映画監督 |
6月11日 | 「コソボと宗教間対話」 延原時行 宗教部長 |
「社会福祉におけるボランティア活動論」 松山茂樹 国際福祉医療カレッジ講師・新潟県社会福祉士会事務局長 |
6月18日 | 「ボランティアの心」 山田耕太 教授 |
「社会福祉におけるボランティア活動論(2)」 松山茂樹 国際福祉医療カレッジ講師・新潟県社会福祉士会事務局長 |
6月25日 | 「岩の上に建てた家を創りなさい」 原田史郎 東中通教会牧師 |
音楽療法についての現場報告・実技指導 山本理恵 音楽療法士 |
7月2日 | 「日毎の糧」 永野茂洋 教授 |
福祉体験学習事前指導 阿部明子 国際医療福祉カレッジ講師 市井栄吉 知的障害者通所授産施設青松ワークス施設長 近藤和義 特別養護老人ホーム槇山けやき苑施設長 |
7月9日 | 「反逆について」 北垣宗治 学長 |
テーマと講師 (1999年度後期)
日時 | チャペル・アワー | アッセンブリ・アワー |
---|---|---|
10月1日 | 「超越について」 北垣宗治 学長 |
|
10月8日 | 「出会いの不思議・夢をもってやってみよう」 高橋稔 中条教会牧師 |
|
10月15日 | 「人生の逆転と信仰」 延原時行 宗教部長 |
「『人間とは何か』という問いについて」 佐竹昭臣 新潟大学教育人間科学部長 |
10月22日 | 「イエスのイメージ・トレーニング」 延原時行 宗教部長 |
夏期短期留学報告「私の留学体験」 英語英米文学科 山口力 英語英米文学科 樽木恵 英語英米文学科 古澤尚子 |
10月29 | 対話的説教「ぼくには関係ないこと…と思っていた」 春名康範 新潟教会牧師 |
春名牧師の説教をめぐって キリスト教に関する学生の質問 |
11月12日 | 「主の恵みの年」 三村修 佐渡教会牧師 |
|
11月19日 | 「互いに愛しあいなさい」 矢嶋直規 講師 |
「わたしの青春 あなたの青春」 渡辺好政 岡山大学医学部客員教授 |
11月26日 | 「あなたのコンプレックスは何ですか」 内藤暁(さとり) 北陸学院短期大学宗教主事 |
|
12月3日 | 「人生の意味」 延原時行 宗教部長 |
最終講義「学生列伝」 孫野義夫 教授 |
12月10日 | 「ヨセフの決心」 延原時行 宗教部長 |
「ラオス・ボランティア物語 私の国際ボランティア」 原田恵津子 JICA専門家 |
12月17日 | クリスマス燭火礼拝 | |
1月14日 | 「新しい創造」 北垣宗治 学長 |
最終講義「性悪説のすすめ」 田原嗣郎 教授 |