学長室だより

師走に入って

太平洋戦争が始まった真珠湾攻撃から12月8日で80年目を迎えました。今まで知らされなかった戦争開始の経緯が明らかにされています。学生が平和を創り出す器に育つことを願います。

先週11月29日月曜はキリスト教学校教育同盟で中小規模大学連携協議会が発足して最初の研究集会がオンラインで開かれました。午前は本学から私が「地域循環型社会の拠点として」と題して講演し、午後は弘前学院大学の吉岡利忠前学長が「厳しい地方小規模大学の現状に即応して」と題して講演し、少人数に分かれてグループ討議が行われました。全国から42人が参加しました。

30日午後にオンラインで私大連総会が開催されました。協議事項・報告事項の後で文部科学省の担当課長から報告がありました。喫緊の課題である学校法人ガバナンス改革会議の最終案について私大側から見解が次々と表明され、最終的には文部科学省に文言の表現を委ねることにしました。

1日午後に新潟市のホテルで企業との就職懇談会が開催されました。昨年同様にコロナ禍で県内企業60社に絞り、第1部では川﨑キャリアサポート課長の本学での取り組みの説明の後で、佐渡でのベトナム風茶屋のアクティブラーニングとアメリカ・ハワード大学との日米交流カケハシ・プロジェクトが紹介されました。第2部では昨年同様に学生たちが企業のブースを訪れました。

企業との就職懇談会で採用ご担当者の皆さまにあいさつする山田学長

企業との就職懇談会で採用ご担当者の皆さまにあいさつする山田学長

 

4日に大学体育館で昨年できなかったスポーツ大会が行われ、学生たちが汗を流して楽しみました。

スポーツ大会では学生たちが白熱したプレーをしていました

スポーツ大会では学生たちが白熱したプレーをしていました

(山田 耕太)