キャンパス日誌

第4回オープンキャンパス(8月28日)を開催しました

大学進学をお考えの高校生の皆さんを対象に、2022年4回目のオープンキャンパスを開催しました。

参加した高校生の皆さんに、敬和学園大学で活躍している先輩学生スタッフの案内で、大学生活を体験してもらいました。
前回に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、密を避け、時間を短縮して開催しました。

 

オリエンテーションでの大学紹介に引き続き、「授業体験」を受講していただきました。

丸畠宏太 教授「なぜ、人は陰謀論にはまるのか?陰謀論に誘惑されない歴史の学び」

丸畠宏太 教授「なぜ、人は陰謀論にはまるのか?陰謀論に誘惑されない歴史の学び」

長坂康代 准教授「コーラが売れない理由:ベトナム・ハノイの飲食文化」

長坂康代 准教授「コーラが売れない理由:ベトナム・ハノイの飲食文化」

金山愛子 教授「児童文学ってどんな学び?」

金山愛子 教授「児童文学ってどんな学び?」

ヘイミッシュ・バーネットソン 講師「Confidence and Trust Building Activities」

ヘイミッシュ・バーネットソン 講師「Confidence and Trust Building Activities」

田中利光 教授「わかりやすく教えます 社会福祉学とその仕事」

田中利光 教授「わかりやすく教えます 社会福祉学とその仕事」

 

続いて、学生スタッフの案内のもと、キャンパスツアーで学内を見学していただきました。
学生によるサービスラーニング活動(「佐渡・宿根木集落活性化プロジェクト」、「サンタ・プロジェクト」、「グループホーム富塚・のぞみの里」)の発表、事務室や図書館の利用方法、就職活動などのお話を聞いていただきました。

キャンパスツアーの活動発表(佐渡・宿根木集落活性化プロジェクト)

キャンパスツアーの活動発表(佐渡・宿根木集落活性化プロジェクト)

キャンパスツアーの活動発表(サンタ・プロジェクト)

キャンパスツアーの活動発表(サンタ・プロジェクト)

キャンパスツアーの活動発表(グループホーム富塚・のぞみの里)

キャンパスツアーの活動発表(グループホーム富塚・のぞみの里)

 

参加者の皆さんには、幅広い学びと実践的な社会活動を組み合わせて学びを深める「敬和教育」を感じていただけたのではないかと思います。

次回は、10月10日(月・祝)に大学生が普段受講している通常授業を体験するウィークデー・オープンキャンパスを開催します。
詳細はこちらからどうぞ!

山田耕太学長とスタッフ学生たち

山田耕太学長とスタッフ学生たち

 

#敬和学園大学
#オープンキャンパス