お知らせ
-
3月22日オープンキャンパス、バスは新潟駅10:00、佐々木駅10:15に発車します
-
敬和学園大学 臨時職員(スクールバス運転手 兼 用務職員)公募要項
-
令和7年4月1日施行の改正私立学校法に基づく寄附行為の公表について
-
3月22日(土)オープンキャンパス開催、リベラルアーツの学びを体験しよう!
-
2024年度卒業式のご案内(3月19日)
-
国際教養学科設置構想への学長メッセージ 「より自由に。より確かな未来へ。」
-
2026年4月、新潟県4年制大学初の「国際教養学科(設置構想中*)」が誕生します
-
春期休暇期間中の学バス運行、食堂・売店営業のお知らせ
-
【動画でわかるインターネット出願】をYouTubeでご覧いただけます
キャンパス日誌
サービスラーニング
キャンパスライフ
学内業界研究セミナーを開催しました
リベラルアーツ
「児童英語教育プログラム最終報告会」を開催しました
リベラルアーツ
「学生制作映像上映会」を開催しました
サービスラーニング
【ゼミ紹介】こどもの権利を考える活動が、新潟SDGsアワード奨励賞を受賞しました
リベラルアーツ
2024年度 英語文化コミュニケーション学科卒業論文発表会を開催しました
サービスラーニング
【授業紹介】映像制作を通じて地域の魅力を再発見!集中講義「映像制作」
サービスラーニング
【ゼミ紹介】雑誌制作を通じた、目白大学との交流
キャンパスライフ
未来を見据える「敬和学園高校 進路デイズ」に参加しました
自由な学びが、
あなたの未来を支える
人生の生き方を学び、人格を形づくる、これからの大切な4年間。
敬和学園大学での学びが、あなたの未来を支えます。
動画で敬和を知ろう!
-
6月15日(土)オープンキャンパス開催!
-
2023年度敬和学園大学卒業式
-
敬和学園大学紹介ビデオ
-
【キャンパスツアー】敬和学園大学のキャンパスを紹介します
-
【キャンパスツアー】敬和学園大学の学生寮を紹介します
-
【インタビュー】一戸信哉先生に「情報メディア」について聞いてみました
-
【サークル紹介】ボードゲーム・サークル
-
【サービスラーニング】サンタプロジェクト
-
【学生制作映像作品】しばたオイスターバー 2021「米蔵ココロ」3分バージョン