新潟県粟島浦村と連携して実施する「粟島浦村活性化プロジェクト」の紹介
サービスラーニング「粟島浦村活性化プロジェクト」は、新潟県粟島浦村と連携し、実施しています。 粟島プロジェクトの活動目標・課題・取り組み 粟島浦村と敬和学園大学は、2014年度から教育や福祉、まちづく...
サービスラーニング「粟島浦村活性化プロジェクト」は、新潟県粟島浦村と連携し、実施しています。 粟島プロジェクトの活動目標・課題・取り組み 粟島浦村と敬和学園大学は、2014年度から教育や福祉、まちづく...
第36回社会福祉士国家試験の合格発表があり、本学共生社会学科から受験した9名のうち7名が合格しました。 現役合格率は77.8%であり、新潟県内私立大学では第2位の実績となりました。 #敬和学園大学 #...
敬和学園大学共生社会学科の学生が3月4日にアートホテルで開かれた、第 28 回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業の報告会に参加し、1年の活動の成果を発表しました。 はじめに、活動報告にあたっ...
敬和学園大学は「実践するリベラルアーツ」を学びの根幹に据え、リベラルアーツにより幅広い学びと、実践により課題解決力を鍛えるための「サービスラーニング活動」に取り組んでいます。 このたび、7つのゼミが取...
2月23日(金)に新発田市役所札の辻広場で「まちづくりフェスタ」を開催しました。このイベントの目的は、新発田市を中心に活動している企業や団体の魅力を発信することと、学生が今までに学んできたまちづくり...
敬和学園大学共生社会学科のソーシャルビジネス・コースの学生が、フィールド・トレーニング実習の報告会を開催しました。 共生社会学科には、社会福祉士を目指すソーシャルワーク・コースと、社会起業やコミュニテ...
敬和学園大学共生社会学科のソーシャルワーク・コースの学生が、児童館実習の報告会を開催しました。 敬和学園大学の共生社会学科では、「児童厚生2級指導員」の資格が取得でき、希望する学生は2年生の8月から9...
今年で6回目となった新発田市まちづくりドラフト会議 for Youth が新発田市民文化会館で開催されました。 ドラフト会議には、敬和学園大学のほか、新発田市内の6つの高校と新潟職業能力開発短期大学校...
2月1日に敬和学園高校で2年生を対象とした「進路デイズ」が行われました。「進路デイズ」とは、高校卒業後の進路について考えるために、学生が各々興味のある分野についての話を聞き、自分の将来について考...
(共生)卒業生リレーエッセイ2人めは、共生社会学科1期生の古山圭太さんです。 古山さんは、敬和学園大学に隣接している「グループホーム富塚・のぞみの里」にお勤めになっています。 写真は、昨年職場で撮影さ...