キャンパス日誌

【退職のごあいさつ】敬和で文学を教えてきたことを誇りに思います(アラン・ブロンデ)

1991年4月の大学開学当初から2008年3月31日までの17年間にわたって本学に多大な貢献をしてくださいましたアラン・ブロンデ先生(イギリス文学)からの退職のごあいさつをお届けします。

The word ‘farewell’ is commonly understood to mean ‘goodbye’, but I would like to focus on the more root meaning of the word, which is a wish to continue to ‘go well’, that is, ‘to do well.’ For the past seventeen years, since its establishment, I believe that Keiwa College has been faring well because at the heart of the enterprise its teachers have embraced what the great 19th century American thinker Ralph Waldo Emerson said, namely, that ‘the whole of the teacher’s force lies in the conviction that men are convertible. They want awakening, to get the soul out of bed, out of her deep habitual sleep’.

Through its programs of language, communication, and international studies Keiwa has urged its students to become aware of and take part in the limitless possibilities that life offers; and through its literature, philosophy, religion, and social service programs Keiwa has reinforced the traditional ideas, values and feelings upon which all civilizations and cultures have been built. As a teacher of literature at Keiwa for the past seventeen years I am proud to have been a small part of this enterprise and, indeed, I hope and trust that Keiwa College will continue to fare well in the years ahead.
 

英語の”farewell”という言葉は、ふつう「さようなら」を意味すると解されています。しかし、この言葉の原義は、「うまく進む」、すなわち「成功し」続けることへの願いを表します。敬和学園大学がこれまでうまくやってこられたのは、この事業の中心で先生方が、19世紀アメリカの思想家エマソンの次の言葉を信じているからでしょう。
「教員の力のすべては、人は変わることができるという確信にある。人は覚醒を欲している。魂をその臥所から、その習慣的な深い眠りから起き出させることを。」

語学、コミュニケーション、国際関係のプログラムで敬和が学生たちに強く求めているのは、人生が提供する限りない機会に気付き、それに加わることであり、文学、哲学、宗教学、福祉のプログラムを通して、敬和はすべての文明や文化の礎となった伝統的な思想や価値観、考え方を強化して教えてきました。この17年間敬和で文学を教えてきた者として、この事業の一端を担わせていただいたことを誇りに思うと共に、敬和学園大学が今後も「うまく進み」続けることを切に願い、また確信しています。