キャンパス日誌

【授業紹介】コミュニケーション演習(担当:グレゴリー・グッドマーカー)

英語による対話で学ぶ、世界の文化や社会

「コミュニケーション演習」では、地球規模や社会的なさまざまな課題について、英語による対話を通じて学習しています。学生たちは、自分の意見を伝え、他者の意見に耳を傾けることで、自分の世界観と価値観についてより理解を深めることができます。また、学習のための議論、発表、調査といった活動は、高度な英語コミュニケーション能力とクリティカル・シンキング(批判的思考)を身につけることにつながっています。学生たちは、国際人として必要なコミュニケーション能力と広い視野を養い、未来を創りだすための学びを積み重ねています。(英語文化コミュニケーション学科 グレゴリー・グッドマーカー)

高度な英語コミュニケーション能力と批判的思考を身につけます

高度な英語コミュニケーション能力と批判的思考を身につけます

参加学生のコメント

このゼミでは、主に海外の文化や国際社会について英語で学び、学生間でディスカッションを行うことによって、英語の運用やコミュニケーションの能力を高めています。
授業が始まるとすぐに先生は「世界で何か変わったことはありましたか?」と質問します。学生は事前にニュースを見聞きした上で、その内容や自分の考えを英語で伝えます。社会の動向に関する事柄をみんなで共有し議論することで、英語の運用能力だけでなく、グローバルな教養を身につけることができます。私は文化や環境、教育などのさまざまな分野に精通しているグッドマーカー先生に大いに影響を受けました。このゼミに所属するまでは、英語で情報を収集することはあまりありませんでした。しかし、英語でニュースを読んだり社会問題について英語で議論したりしていくうちに、日ごろから物事を英語で考えるようになり、英語学習へのモチベーションが格段と上がりました。英語をただ流暢に話せるようになって終わりではなく、英語で考え、国際的な視点から批判的に物事を見ることの大切さを実感しています。(英語文化コミュニケーション学科4年 本間未夢)

参加学生の本間未夢さん

参加学生の本間未夢さん