キャンパス日誌
New
キャンパスライフ
New
「平和の器となる」金山愛子学長
「日本一の大学を目指して励まれた方―倉島謙さんを偲んで」
リベラルアーツ
サービスラーニング
ボランティア活動報告会~国際ソロプチミスト新潟さまを迎えて~
ハチドリのひとしずく
「平和の器となる」金山愛子学長
ウクライナの子どもたちのオンライン授業を参観しました
サークル活動
推し本をアピール!敬和学園大学の学生が、大学ビブリオバトル北陸決戦に出場しました
キャンパスライフ
1・2年生保護者の皆さまとの保護者懇談会を開催しました
平和構築の学びとしての敬和教育
サークル活動
【敬和スポーツ】第83回北信越大学バドミントン選手権大会で男子団体がリーグ準優勝しました
自由な学びが、
あなたの未来を支える
人生の生き方を学び、人格を形づくる、これからの大切な4年間。
敬和学園大学での学びが、あなたの未来を支えます。
動画で敬和を知ろう!
-
敬和学園大学紹介ビデオ
-
【キャンパスツアー】敬和学園大学のキャンパスを紹介します
-
【キャンパスツアー】敬和学園大学の学生寮を紹介します
-
【体験授業】フィリップ・ウィン先生(人文学部、英語教育(KEEP))
-
【インタビュー】一戸信哉先生に「情報メディア」について聞いてみました
-
【サークル紹介】ボードゲーム・サークル
-
【サービスラーニング】サンタプロジェクト
-
【学生制作映像作品】しばたオイスターバー 2021「米蔵ココロ」3分バージョン
-
新発田まつり 民謡流し(敬和学園大学、2019)