学長室だより

がんばれ バドミントン部!

昨年末の第30回北信越学生バドミントン新人選手権大会で、敬和学園大学バドミントン部が男子シングルスA(柴田拓実さん)、男子ダブルスA(柴田拓実さん・仁科潤海さんペア)、女子シングルス(佐々木真奈さん)で3冠を達成しました。おめでとうございます!そのバドミントン部の練習を見に行くと、45秒1クールのランニングを繰り返しやっていました。

柴田拓実さんのお兄さんで本学卒業生の柴田一樹さん(NTT東日本)は、高校ではレギュラーにも入っていなかったのに敬和で急成長を遂げ、昨年末の第77回全日本総合バドミントン選手権大会の男子ダブルスで準優勝、日本B代表に選ばれました。ほかにも、バドミントン雑誌によると、注目されている卒業生たちがいます。

第30回北信越学生バドミントン新人選手権大会 試合の様子

第30回北信越学生バドミントン新人選手権大会 試合の様子


 

指導にあたっておられる松浦進二監督、藤原達矢コーチにお話を聞いてみました。
藤原コーチは、「勝ち負けにこだわるのは、選手としての生命力は練習では得られないから。勝負の環境に置かれないと強くなれない。だから追い込まれて逃げ場のないところで戦うために練習しなければならない」と語っていました。
藤原コーチを育てられた松浦監督は、「チャンピオンは1人か2人。負けた悔しさがないと強くなれない。何が足りないかを考えてみてほしい。西日本では優勝を狙えるところまできているが、選手は試合で強くなっていく。なかなか関東の強豪と(リーグが違うため)戦う機会がないが、我慢してしのいでいけるよう練習量でカバーしている。勝負事は勝たないといけない。『努力したら報われる』のではなく、『報われるまで努力するんだ』」と語っておられました。
目標は、西日本で団体優勝、インカレ(全日本)で団体・個人でベスト4を狙うとのこと。「地方の小さな大学でもできることを示したい」と意気込みを語ってくださいました。日々の苦しい練習に取り組む選手の顔つきは教室で見せる表情とは違ったものでした。「看板を背負ってひたむきにやってくれるからがんばれる」との言葉もありました。

なお、バドミントン部は新発田市内の中学生を対象とした講習会に講師として参加し、バドミントン選手を目指す中学生の練習をサポートします。バドミントン部の皆さん、応援しています!(金山 愛子)