聖籠町のわんぱくキャンプに敬和学園大学の学生が参加しました
敬和学園大学の学生たちが、NPO法人スポネットせいろう主催の「わんぱくキャンプ」に参加してきました。 毎年開催されている「わんぱくキャンプ」は、今年度は福島県の猪苗代町にて1泊2日のスケジュールで行わ...
敬和学園大学の学生たちが、NPO法人スポネットせいろう主催の「わんぱくキャンプ」に参加してきました。 毎年開催されている「わんぱくキャンプ」は、今年度は福島県の猪苗代町にて1泊2日のスケジュールで行わ...
新発田市のメインストリートにおいて「サマーフェスティバル2024」が開催され、大勢の方々で賑わいました。 サマーフェスティバルは、新発田市のメインストリート商店街が、全長約1,000mの「ジャンボ歩行...
敬和学園大学では、地元企業のリーダーを講師にお招きし、授業科目「地域学」を開講しています。 2024年度前期は、「株式会社 花安」さま、「しばた寺びらき実行委員会(長徳寺)」さま、「アサテラの会」さま...
敬和学園大学では、本好きの学生が集まり、学生グループ「敬和図書愛好会ライブリオ」として図書館内外で活動しています。 新発田駅前複合施設「イクネスしばた」にて、ライブリオのメンバーと新発田市立図書館利用...
敬和学園大学の学生たちが、新発田市が主催する「高齢者向けeスポーツ体験会」の運営に協力しました。 このeスポーツ事業は、新発田市の「健康長寿アクティブシニア推進事業実行委員会」が主催となり、65歳以上...
敬和学園大学の学生7名が新発田市にある五十公野山の竹林整備のボランティア活動に参加しました。活動の主体は「五十公野山もりづくりボランティアの会」で、毎年この時期に声をかけてくださっています。 今年は、...
サービスラーニング「粟島浦村活性化プロジェクト」は、新潟県粟島浦村と連携し、実施しています。 粟島プロジェクトの活動目標・課題・取り組み 粟島浦村と敬和学園大学は、2014年度から教育や福祉、まちづく...
敬和学園大学の学生が制作した映像作品「支援の輪~フードバンクしばたが目指すもの~」が、「令和5年度新潟県自作映像・視聴覚教材コンクール」の社会教育・地域映像部門で最優秀賞を受賞しました。 制作...
敬和学園大学は「実践するリベラルアーツ」を学びの根幹に据え、リベラルアーツにより幅広い学びと、実践により課題解決力を鍛えるための「サービスラーニング活動」に取り組んでいます。 このたび、7つのゼミが取...
敬和学園大学共生社会学科のソーシャルビジネス・コースの学生が、フィールド・トレーニング実習の報告会を開催しました。 共生社会学科には、社会福祉士を目指すソーシャルワーク・コースと、社会起業やコミュニテ...